京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up48
昨日:85
総数:473977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                             −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−                      ★令和7年度入学児童 就学時健康診断を 11月26日(火)午後に実施します。ご予定ください。

4年生 みさきの家  カレーライスはおいしかった!!

画像1
画像2
画像3
 みんなで知恵と力と思いを出し合って作ったカレーは,とってもおいしかったです。作っている途中は,雨もやんで味方してくれました。ところが,また,強い雨に降られてしまいました。でも,おいしいカレーを食べた子どもたちは,元気いっぱいです。

4年生 みさきの家 野外炊事

画像1
画像2
画像3
 みさきの家では,いよいよ野外炊事が始まりました。おいしいカレーができあがるように,グループのみんなで協力し合います。一人一人の役割をしっかり果たし,助け合って,きっとスペシャルなカレーができあがることでしょう。地域の先生方も,応援してくださっています。

4年生 みさきの家 オリエンテーション

 4年生は,みさきでの生活のしかたについて,みさきの先生からいろいろと教えてもらいました。おうちでは,寝具の準備・片付けは自分でできているでしょうか。みさきでは,友だちと協力して自分たちでします。後から使う人の気持ちを考えて,みんなが気持ちよく過ごせるように,「来た時よりも美しく」を大切にしています。
画像1

4年生 みさきの家 入所式

画像1
画像2
画像3
 4年生は,みさきの家の先生方と入所式をしました。元気に校歌を歌い,新町の旗をあげた後,3日間,お世話になるみさきの先生方に,ごあいさつをしました。5分前行動をしっかり守って,自分たちで考えて活動できるように願っています。

4年生 無事,みさきの家に到着

画像1
画像2
画像3
 4年生は,全員元気にみさきの家に到着しました。おうちの方が,「がんばれ。」の心をこめて作ってくださったお弁当をおいしくいただき,部屋に入って,荷物の整理をしました。あいにく,雨が降っていますが,みんなとってもはりきっています。

4年 バスの中 もりあがっています

画像1
 「みさきの家」へと,4年生を乗せてバスは走っています。クイズや歌で,車内はたいへんにぎやかです。気分が悪くなる子もいません。安濃サービスエリアで休憩の後,みさきに向けて再出発しました。お昼頃には,みさきに到着します。

4年生 みさきの家に向けて出発!

画像1
画像2
画像3
 4年生は,大勢の保護者の皆様のお見送りをうけて,77名全員元気に,みさきの家に向かって出発しました。心配されていたお天気も,なんとか4年生に味方してくれそうです。これからの3日間,どの子もはりきって活動してくれることでしょう。たくさんのおみやげ話を楽しみにしていてくださいね。

4年生理科:自分のお気に入りのモーターカー

画像1
画像2
画像3
 4年生は,理科の学習で「電池のはたらき」について,直列つなぎや並列つなぎなどについて学びました。その学びを生かして,今週はモーターカーに,プロペラをつけたり,電球をつけたりと,自分のお気に入りの車を作り上げました。そして今日,自分のモーターカーを広い体育館で走らせました。
 「いちについて!3・2・1 GO!!」の掛け声で,スタート!一生懸命作ったモーターカーは,努力と共に勢いよく走っていきました。子どもたちは,「行けー!」と歓声を上げ,自分のモーターカーを追い掛けていました。

4年生 社会見学

画像1
画像2
画像3
 4年生は,社会見学で松ヶ崎浄水場と東北部クリーンセンターへ行ってきました。松ヶ崎浄水場では,琵琶湖の水が飲み水に変わるまでの過程を,東北部クリーンセンターでは,家庭から出たゴミが小さな灰となるまでの過程を見たり,聞いたりしました。見学先では,子どもたちが積極的に質問する姿が見られ,「なぜだろう?」や「そうなんだ!」など,浄水場やクリーンセンターのお仕事に関心を持つ声が聞こえてきました。
 子どもたちは,これからの生活の中で,水や物を大切にしていこうと改めて感じていました。


4年生 シャボン玉づくり

画像1画像2
 4年生は,最初の理科の時間に,「こわれないシャボン玉」づくりに取り組み,理科学習への一層の興味が持てるようにしました。材料は,「ぬるま湯・食器洗剤・化粧水(グリセリン)」だけです。グループで話し合いながら,「この分量でいいかな?」や「もう少し入れた方がいいかな?」など,試行錯誤しながら,シャボン玉の液を作りました。
 そして,各グループで作ったシャボン玉液をストローに付けて,そうっと息を吹きかけました。大きいシャボン玉を作り,軍手を付けた手でふわっふわっと飛ばし,各グループからは驚いた声や喜びの声が聞こえてきました。まるで,4年生の夢を乗せたシャボン玉のようでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/28 3学区少年補導スケート教室
2/29 委員会活動

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

学校運営協議会

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp