京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up5
昨日:94
総数:464934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

【3年】1年生をむかえる会

1年生をむかえる会がありました。まず、児童会の子たちが全校遊びを考えてくれ、みんなでじゃんけんをして楽しみました。
3年生は「ともだち」という歌を、手話を交えながら披露しました。手話に合う表情で、大きな声で発表する姿、とっても素敵でした。また、1年生に「友達と休み時間に遊ぶのが楽しいこと」「初めて学習することがたくさんあること」「給食がおいしいこと」を伝えました。1年生が学校生活を楽しんでくれたらいいなと思います。
画像1

3年生 算数科「わり算」

画像1画像2
 算数科では「わり算」の学習が終わりました。わり算の答えを求めるときは、かけ算の場面にして考えることが大切だと気づくことができました。

3年生 外国語活動「Unit2 How are you?]

画像1画像2
 表情やジェスチャーを付けて、相手に伝わるように工夫しながら、英語で挨拶をしたり、答えたりする学習をしました。

【3年】校外学習

先週、京都駅ビルと京都鉄道博物館へ校外学習に行きました。
京都駅ビルに着くと「高いな〜!」「京都タワー見える!」
と興奮気味の子どもたち。北と南に何が見えるのか、
じっくり見ていました。来週、気付いたことをみんなで交流していきます。
鉄道博物館に着くと、ジオラマを見てお待ちかねのお弁当タイム。
「朝早くに起きて作ってくれた!」「好きな唐揚げ入ってる!」と、とっても嬉しそうに食べていました。朝から準備していただき、ありがとうございました。
お腹を満たした後は、グループで電車のつくりを見て回りました。





画像1画像2画像3

【3年】ハンドベースボールをしました。

ハンドベースボールをしました。
3年生になって初めてのチーム戦。
お互いに「がんばれー!」と声をかけながら一生懸命活動していました。
「〇〇さんが手を上向きに振っていて、よくボールが飛んでいました。真似をしたいです。」と、次に活かそうとする振り返りもありました。
どんどん、友達の素敵を取り入れていってほしいと思います。
画像1画像2

外国語活動 Unit2「How are you?」

画像1画像2
 ジェスチャーをつけながら、友だちと挨拶をし合う学習をしました。子どもたちは、外国語を使って友だちと表情豊かに交流することができました。

3年生 算数科「わり算」

画像1画像2
 答えが10を超えるわり算について考えました。答えが10を超えるわり算は、10の何個分かで考えるとよいことを学びました。

【3年】食べ物の3つのはたらき

給食指導で「食べ物の3つのはたらき」について学習しました。
「魚は赤色の食べ物だよ」「ごはんは黄色だよ」「緑のはたらきの食材がないよ」など、
様々なことに気が付いていました。
明日からの給食でも、赤黄緑にどんな食材があるか、意識して食べられたらと思います。

画像1

3年生 「図書館たんていだん」

画像1画像2
 図書館の使い方について、学校司書の先生に教えていただきました。これから、たんさん本を読んでほしいと思います。

【3年】京都御苑に行きました。

理科の学習で、生き物を探しに京都御苑へ行きました。
鳥の鳴き声が聞こえたり、タンポポもたくさん咲いたりしていました。
次はどんな生き物を見つけたのか、みんなで交流していきます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp