京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up64
昨日:101
総数:466944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

3年生 社会科 ライフ出前授業

画像1画像2
 ライフの方に来ていただき,スーパーのことについて教えていただきました。子どもたちは,興味をもってしっかりと話を聞き,たくさんの質問をすることができました。質問にも丁寧に答えていただき,スーパーのことがとても詳しくなったようです。

3年生 書写

画像1画像2
 文字の大きさや行の中心に気をつけて,暑中おみまいを書きました。伝える意識をしっかりともって,文章を考えることができました。

3年生 音楽科

画像1画像2
 今日は,リコーダーと鍵盤ハーモニカを使って学習をしました。子どもたちは,どちらも楽しみながらしっかりと演奏をすることができました。

3年生 理科「こん虫の育ち方」

画像1画像2
 これまで,卵から大切に育ててきたモンシロチョウが成虫になりました!子どもたちは,卵から幼虫,さなぎになり,成虫へと成長していく姿をしっかりと学習することができました。

3年生 社会科「京都市の様子」

画像1画像2
 社会科の学習では,京都市内の様々な場所について知る学習を進めてきました。そして,学習してきたことを模造紙にまとめて発表しました。この学習を通して,これまで知らなかった京都市のことについて,子どもたちはたくさん知ることができました。

3年生 水泳運動

画像1画像2
 水泳の学習をがんばっています。今週はどれだけ泳げるようになったのかを確認する検定を行いました。水泳の学習も,来週で終わりです。子どもたちそれぞれが,これまでよりも少し成長できるように,がんばっていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校の教育

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp