京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up107
昨日:105
総数:467405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

2年生 「わくわく学習発表会がありました!」

画像1
画像2
画像3
 22日(金)の5・6校時に,「わくわく学習発表会」がありました。
 
 発表会を迎えるまでに,子ども達は校区を探検したり地域のお店や施設にインタビューに行ったりして,たくさんの『新町のステキ』を発見してきました。
 また,夏休み明けからは,見つけた新町のステキをまとめる学習を進めてきました。

 「どうやったら1年生に伝わる発表になるかな。」と悩んでいた子ども達ですが,本番では自信をもって発表することができました。

2年生 「元気ハツラツ!リズムダンス!」

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けてダンスの練習を始めています。子どもたちはリズムにのりながら,元気いっぱいに体を動かしています。
 練習を始めた時には「はずかしいなぁ。」「照れちゃうなぁ。」とつぶやいていた子も,今では「早く踊りたい!」とやる気に満ち溢れています。

 2年生全員で力を合わせ,見ている人がうきうき,笑顔になるようなダンスを目指していますので,本番をぜひ楽しみにしていてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 クラブ(見学) 研究会テスト実施期間(13日まで)
2/2 フッ化物洗口 保健の日 租税教室6年 音楽鑑賞教室5年(14:00〜15:10)
2/3 子ども文化教室
2/4 表現運動発表会(バトン部)
2/5 京都はぐくみ憲章の日
2/6 お話タイム 情報モラル教室5年(3校時)  九九大会2年(3校時)
2/7 半日入学・入学説明会(おひさま・1・2年のみ13:30完全下校) 北総合支援学校との交流 おひさま(3校時)

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp