京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up38
昨日:67
総数:341174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

大成功!にこにこ大さくせん「けいろうかい」1ねん

画像1
 1年生は23日(祝)に体育館で開かれた「敬老会」に参加し,お祝いの言葉や歌・ダンスを披露しました。1年生のかわいらしい発表に,たくさんの温かい拍手をいただきました。1年生みんなで「にこにこ大作戦」に取り組み,まわりの人をにこにこ笑顔にすることができました!

「すこやか学級」との交流

画像1画像2画像3
 9月7日(月)地域の方々「すこやか学級」との交流がありました。

「ひびけこの夢を」を歌とリコーダーで演奏し,「うさぎ」「ふじ山」を地域の方々と一緒に歌いました。

 また,それぞれのグループにわかれて「お話タイム」として,自己紹介や好きな食べ物や,好きなスポーツなどを伝えたり,地域の方々に昔の上高野について尋ねたり,昔の学校の様子や昔の食べ物のことについて尋ねたりしている子どもたちもいました。

 とても有意義な時間を過ごすことができました。

けんこうなからだ 1ねん

7日(月)〜11日(金)は,「生活点検週間」です。1年生は,3日に養護教諭,栄養教諭から,「けんこうなからだ」についてお話を聞きました。健康な身体になるために,運動がとても大切なことや,早寝,早起きをして,しっかり朝ご飯を食べることなどを教えてもらいました。
画像1

あさがおのいろみずでそめたよ 1ねん

画像1画像2
1年生が5月から大事に育ててきた朝顔は,夏にたくさんの花を咲かせました。夏の間,冷凍しておいてもらった花を使って,和紙を染めました。こどもたちは,和紙がきれいな色の模様に染まって,とても嬉しそうでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

全国学力・学習状況調査から

平成28年度学校教育目標

平成27年度学校評価年間計画

平成27年度学校評価結果

平成26年度学校評価

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp