京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up79
昨日:99
総数:466343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

1年生 体育「むしになって」

画像1
1年生は体育の授業で,「むしになって」という学習をしています。

バッタやカマキリ,ちょうちょなどのいろいろなむしになって,体全体を
使って表現しました。

むしになる友達の動きを見て,「〇〇さんのちょうちょはふわふわ飛んでいて
よかった。」などと良いところを見つけていました。




1年生 音楽「チェッ チェッ コリ」

画像1
小学校に入学してから三週間が経ちました。
徐々に小学校の生活にも慣れてきている様子です。

音楽の学習では,アメリカや日本の歌を聞きながら歌詞に合わせて体を
動かしました。

最初は踊るのが恥ずかしいとためらっていた児童もいましたが,周りの
友達が躍る姿を見て,だんだんと踊るようになっていました。

「チェッ チェッ コリ」の曲は子どもたちに大人気で,頭や肩,腰を
リズム良く叩きながら楽しんでいました。

ぜひ,ご家庭でも「チェッ チェッ コリ」について,聞いてみてくださいね。




1年生 集団下校

コースごとに分かれて,1年生は集団下校をしています。20日(火)から子どもたちは自分たちで帰るので,安全に気をつけて帰る練習です。横断歩道や交差点・道幅が狭いところなど,安全確認をしながら帰りました。

画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp