京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:90
総数:470029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

田植えをしました

画像1画像2
地域の人に教わりながら、田植えを行いました。
田植えをする上で、気を付けることを真剣に聞きました。
これから、秋の収穫まで一生懸命、お世話をしていきます。

プールでの学習がスタートしました

画像1画像2
プール日和の天気と気温で、子どもたちは気持ちよさそうでした。
まずは、水に慣れるため、低水位からスタートしています。
「水に顔をつけられた。」「バタ足ができるようになった」など初日からできることが増えました。
これから、もっとできることが増えるように学習していきます。

新町プロジェクトで校区を探検しました【パート3】

画像1画像2
とても暑い中、校区探検に出かけました。
校区の南東の端と北東の端には何があるかを確認しました。
また、町の中にあるお店や京都御苑を探検しました。
3回の探検で、校区のほとんどの方向を見ることができました。

おひさま学級 6年 プール清掃

画像1
6月に入り、来週からプール学習が始まります。
子どもたちは、とても楽しみにしているようです。

今日は、6年生がプール清掃をしました。
一生懸命、汚れているところをきれいにしてくれました。

おひさま学級 2年 生活科「町たんけんをしよう」

画像1画像2
2年生は、生活科の学習で、2回目の町たんけんへ出かけました。
学校から南側のコースを歩き、いろいろなお店や場所を見つけることができました。

おひさま学級 生活単元学習「みんながつながるおひさまプロジェクト!」

画像1画像2画像3
 「今年もプロジェクトをしたい!」子どもたちのこの声から、新町小学校のみんながつながるように、おひさま学級から発信する今年度のプロジェクトを考える学習を行いました。
 昨年度までに行ってきたプロジェクトを振り返ってから、今年度やってみたいプロジェクトについて考えました。ホワイトボードに、一人ずつプロジェクトのアイデアを書きながら考えました。初めて行う人もいるので、「これならやってみたいな」「これなら自分にもできるかも」と一人一人が自分の考えを書いて発表することができました。
 早速、6月と7月にはプロジェクトが始動します。どのようにプロジェクトが進んでいくのか、今後の学習が楽しみです。

おひさま学級 5年 家庭科 調理実習

画像1画像2
5年生は家庭科の学習で、調理実習を行いました。
「青菜とじゃがいもを茹でよう」で、ほうれんそうとじゃがいもをゆでる学習をしました。手順を確認しながら、グループの友達と協力して作ることができました。

新町プロジェクトで校区を探検しました【パート2】

画像1画像2
あいにくの天気の中ですが、校区探検に出かけました。
前回とは別の方向に出かけていきました。校区にあるお店や施設をたくさん発見することができました。
事前に学習したお店の一つであるコンビニエンスストアをたくさん見つけることができました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp