京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:104
総数:466781
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

おひさま学級 「日ごろの感謝をこめて…」

画像1画像2画像3
 おひさま学級では,19日(火)にお楽しみ会を開きました。
 いつもお世話になっている教職員の方々に感謝の気持ちを伝えようと,クッキーとおにぎりを作りました。
 プレゼントを贈る先生の顔を思い浮かべながら頑張ってクッキーの型を抜いたり,おにぎりを一つずつ握ったりして大忙しの子どもたちでした。
 袋に詰めたクッキーを渡す時は少し照れていましたが,無事に全て渡すことができ,うれしそうでした。
 クッキーとおにぎりを作った後は,みんなで坊主めくりやカルタをして楽しみました。

おひさま学級 体育「マット運動」! 練習頑張っています。

画像1画像2
 マット運動の練習を始めた時は,一人で回るのが難しい友達もいました。練習も中盤に入ってくると自分ひとりで回ることができるようになってきたお友達もいます。補助がほとんどいらないくらいに回れるようになってきたお友達もいます。みんなマット運動をすることがどんどん楽しくなってきました。

おひさま 「外国語活動 楽しかったよ!」

画像1画像2画像3
 12月1日にJamie先生がおひさまに来てくださいました。
 一緒に英語の歌を歌ったり,英単語を読んだりして楽しく過ごした後に,みんなでゴルフをしました。上手に打てたら“good”“nice”等,たくさんほめてもらえて子どもたちは嬉しそうでした。
 
 その日は給食も一緒に食べて交流しました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 フッ化物洗口 にこにこタイム
3/20 給食終了・卒業式準備
3/21 春分の日
3/22 卒業式

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

小中一貫教育構想図

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp