京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up45
昨日:99
総数:466720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立   共生   創造                                                       −自ら進んで学び ともに高め合い 夢に向かって歩む子の育成−  

おひさま学級 生活単元学習 「おひさま おしごとはっけんたい!」

画像1画像2画像3
 生活単元学習の時間に「おひさま おしごとはっけんたい!」という学習を継続的に取り組んでいます。2つのチームに分かれ,自分たちが担当する教職員が,主にどこで仕事をしているか探し,どのような仕事をしているのかインタビューを行い,仕事内容をタブレットPCを使って動画撮影し,ロイロノートを使って問題を作成し,クイズ発表を行います。今週は,第1回目のクイズ発表を行いました。一人ひとりがロイロノートの使い方を知りながらクイズを作成し,最後まで一人でクイズ発表を行うことができました!
 次回は,別の教職員の仕事の様子を調べ,同様のクイズ発表を6月17日に行います。第2回目のクイズ発表も楽しみです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

★新型コロナウイルス感染症予防に関わって

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営目標

新町小学校 学校沿革史

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp