京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up21
昨日:28
総数:352851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

駅伝練習

 朝の駅伝予選会に向けた練習では,毎週末金曜日に,様々な設定の距離でタイムトライアルを行っています。この日は,予選会一区間の距離を想定して,グラウンド外周7周,1400mのトライアルを行いました。
 男女それぞれ目標設定タイムに向けて,一生懸命チャレンジしました。天気も良く,始業前とはいえ気温も高くなり,汗びっしょりの様子でしたがどの子も自分の目標に向けてしっかり力を出し切れていました。
画像1
画像2
画像3

社会を明るくする運動の作文(2)

 8月27日(木)3校時,社会を明るくする運動の作文二回目の授業を行いました。
 前回25日の時間は,今の社会は明るいか暗いか,明るい社会とはどんな社会か,そして明るい社会をつくるためには何ができるか,どんな行動をしようと思うかなどについて考え,意見を交わし合い,参考となる作文や先輩の作文も読みました。
 この日は,前回の授業や家庭学習の内容をもとに,作文の構想を立て,文章作成にとりかかるという段階です。「社会を明るくする」というテーマの基準が高いと感じたり「犯罪や非行のない」という状態が,身近に感じにくかったりする子どももおり,なかなか鉛筆が走ろうとしませんでしたが,教師の助言や友達との意見交流で少しずつ,書き始められるようになっていきました。

画像1

駅伝練習

 8月夏休み中の17日(月)から再開している朝の陸上(駅伝)練習ですが,前期後半が始まってから天候がすぐれていませんでした。26日(水),この日は久しぶりに晴天となり,運動場で予定のメニューをこなしました。
 ストレッチ,ウォームアップの後,1000mのペース走(100mを自分の目標とするタイムで継続的にチェックして同じペースで走る)の練習をしました。
 徐々に力をつけ100mのペースを段階的に短縮して臨んでいる子が増えてきていました。
画像1
画像2

社会を明るくする運動の作文

 8月25日(火)3校時,社会を明るくする運動の作文の授業を行いました。「社会を明るくする運動作文コンテスト」は今年で第64回を迎えますが,毎年,本校児童も6年生が参加し,応募しています。
 この時間は,今の社会は明るいか暗いか,明るい社会とはどんな社会か,そして明るい社会をつくるためには何ができるか,どんな行動をしようと思うかなどについて考え,意見を交わし合いました。
 参考となる作文や先輩の作文にも触れ,27日(木)に一人一人の考えを作文に書く予定です。
画像1
画像2

夏休み登校日

 8月21日(金)8時40分より,夏休みの最終日に登校日を行いました。21人が集まりました。陸上の朝練習に参加している子どもたちは17日(月)から毎日がんばっていました。
 この日は,前半夏休みの学習(主に宿題)のまとめ・整理をし,夏休み明けの学習の準備も進めました。
 そして後半は体育館でレクリエーション活動を楽しみました。
 24日(月)からの授業再開に向けて準備万端です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 朝会 授業開始 給食開始 身体計測6年

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp