京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up24
昨日:369
総数:352665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

駅伝練習

 大文字駅伝の予選会通過をめざして,子どもたちが集まり,練習を始めてから2週間がたち,4月が終わりました。
 現在,朝の練習に33名の6年生のうち,25名が参加しています。
 それぞれのモチベーションやライフスタイルを踏まえながら,7時30分に登校してくる児童から8時ごろに来る児童もいます。そえぞれの関わり方を認めつつ,集団の力を高めるための基礎固めをしている段階です。
 5月1日(金)は,初めての力試し,800mタイムトライアルにチャレンジしました。全市水準のめざすタイムは男子で2分30秒,女子で2分40秒。秋にこのタイムをクリアする選手をできるだけ多く生み出すのが目標です。
 この日は,3分台の児童がほとんどで,これからのトレーニングの方向性がしっかりと見定められました。紫竹小学校6年生チームを大切にそして大きく育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/11 保健の日 すこやか習慣 芸術鑑賞 聴力検査2年 委員会活動
5/12 4年科学センター学習
科学センター学習4年 内科検診(3・6年)
5/13 交通安全教室(3〜6年) 歯科検診(5・6年)
5/14 検尿・蟯虫検査(1)
5/15 社会見学(4年)東北部クリーンセンター フッ化物洗口 検尿蟯虫検査(2)
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp