京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up32
昨日:29
総数:351559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

紫竹ときめきタイム「パソコンを使おう」

 4月21日(火)5校時,総合的な学習の時間「紫竹ときめきタイム」の「パソコンを使おう」の学習の様子です。
 コンピュータ室のノートパソコンを2人で1台使って,起動の仕方を先生から説明してもらい「ポケモンPCチャレンジ」でキーボードの扱い方を学びました。この「ポケモンPCチャレンジ」は小学生向きのパソコンスキルアップ教材で,マウス・アルファベット・キーボードの三つの科目に分かれてトレーニングジムが設定されています。この日は「アルファベットトレーニングジム」でA〜Zのアルファベットを小文字・大文字などに分けて,速押ししてタイム短縮をめあてにするような内容になっています。子どもたちは楽しく友だちと仲良く,パソコンのキーボードを扱いアルファベットに親しんでいました。3年生の終わりごろには,ローマ字を習得して,パソコンで手紙が仕上げられるぐらいの力をつけることができるでしょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/23 交通安全教室(1年) 町別集会(集団下校) 視力検査4年
4/24 1年生を迎える会 視力検査3年
4/27 家庭訪問1日目 視力検査2年
4/28 みんなよろしく大会(たいよう) 家庭訪問二日目 視力検査1年
4/29 (祝)昭和の日
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp