京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up5
昨日:232
総数:870224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

門松

手作りの会の一方で、
昨年に引き続き、門松を作っていただきました。
昨年限りかと思っていたのですが、
今年も作るで!と皆さん協力していただき、
今年もとても立派な門松ができました。
いただいたしめ縄飾りと一緒に正門に飾っています。
ありがとうございました。

皆さん、良いお年をお迎えください。
画像1
画像2

12月24日 手作りの会2

子どもたちも地域の方やPTAの方に教えていただき、
「なわない」に挑戦。
初めはなかなか縄にならなくて苦労していましたが、
だんだんこつを掴んできました。
飾りもつけて、オリジナルのしめ縄ができました。
毎年来ている人もいて、とても上手でした。
画像1
画像2
画像3

12月24日 手作りの会1

文化振興会主催の手作りの会が体育館で行われました。
昔から続く「しめなわ」を地域の方が作り続けています。
「縄をなう(なわない)」も行われなくなり、藁も手に入りにくくなっています。
地域の方の田んぼから藁をもらい、
飾りに必要な稲穂・梅・松・ゆず等も取りに行かれ、
さらにたくさんの手作りの飾りも用意されていました。
画像1
画像2
画像3

2学期終業式

毎年2学期の終業式では年末・年始の行事や風習について話をしています。
今年は年賀状について話をしました。
平安時代から新年の挨拶をする「年始回り」に始まり、明治時代の郵便制度から年賀はがきが始まりました。昔から、感謝の気持ちを伝え、新年の挨拶をする文化があります。
年末・年始、日本に伝わる文化について調べたりしながら、有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。
以下の3つの注意についても話しました。
〇交通事故防止
 自分の目でも右左確認しましょう。特に小学生で自転車での事故も多いです。交通ルールを守り,まわりの歩行者や自動車等に十分注意しましょう。
〇遊びについて
 道路で遊ぶことは危険です。公園等で遊ぶときにも公園のルールやマナーを守りましょう。地域の方の迷惑にならないようにしましょう。
〇物やお金の貸し借りはだめ
 サンタさんや家族・親戚の方などからプレゼントやお年玉をもらうことの多い冬休みです。もらったものは大切にしましょう。「あげる」とか「ちょうーだい」など簡単に言ってはいけません。

12月17日 クリスマス会3

画像1画像2
今年は、少年補導の皆さんが作ってくれたクリスマスツリーもきれいでした。
ツリーの明かりを一つもらい、そしてサンタさんからプレゼントをもらいました。

12月17日 クリスマス会2

画像1画像2
ジャンボリミッキーも教えてもらって踊りました。
サンタも一緒に踊っています。

12月17日 クリスマス会1

画像1画像2
少年補導主催のクリスマス会。
おやじバンドによるクリスマスソングを聞いたり、一緒に鈴等の楽器を鳴らして演奏したりしました。

PTAクリーン作戦

今年もPTAの方にお世話になり、子どもたちでは掃除しにくい廊下の窓や汚れの激しいウッドデッキや昇降口などをきれいにしていただきました。毎年掃除していただいているけれど、1年間のホコリはすごいです。ありがとうございました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

教員公募

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA

その他配布文書

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp