京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up17
昨日:117
総数:871530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

運動会 1・6年団体競技

画像1
画像2
画像3
この体格の差

6年が大きいのか,1年が小さいのか?

6年間でこんなに成長するんですね。驚き!

天気も,ご覧のように青空が出てきました。日頃の行いのせいか・・・

運動会 1・6年団体競技

画像1
画像2
画像3
「力を合わせて お引越し」

6年生は,優しいですね。1年生に合わせて,ゆっくり運んでいます。

運動会 3年 100m走

画像1
画像2
画像3
「ゴールを目指してチャレンジ!」

非常にシンプルかつ,的確な競技題です。

みんな,ゴールを目指して,スタートしていました。

運動会 2・4年玉入れ

画像1
画像2
画像3
この競技は,2年と4年がペアになって,玉入れをします。

観ている来賓の方々から「いくつか持って投げんと,なかなか入らへん」

勿論,そのようなアドバイスは子どもたちに聞こえるはずもなく・・・

運動会 1年団体演技

画像1
画像2
画像3
1年生,可愛いですね。ファッションもかわいいです。

最初はダンスを踊って,後半は「おみこしリレー」

面白いように,おみこしの上の「何か?」が転げ落ちます。

運動会 4年100m走

画像1
画像2
画像3
最初の競技。

プログラムの題名にあるように,

「やりとげる子!たちの 全力疾走」

運動会 開会式

画像1
画像2
画像3
空を見上げると・・・曇り? 雨雲?

天気の回復を祈りながらの,開会式

開会宣言の後,応援団長が各色の決意表明を。

全校ダンスを踊っている頃には,天候のことなんか忘れてしまいました。

運動会開催に向けて

画像1
画像2
画像3
天気のことでハラハラドキドキしながら,7時に教職員が集合しました。

突然の雨に,アーアとため息の中,雨が止み,西の空が少し明るくなってきました。

天気予報は,9時過ぎから天気の回復を示しています。

グランドの状態が・・・現在懸命に,水を雑巾やスポンジで吸い取っている所です。

本日の運動会,天気予報を信じて,10時開催ということになりました。

予定などの変更がありますが,ご了解ください。  

(7時38分現在)

準備万端ですが・・・

画像1
画像2
画像3
明日は運動会。

今日の放課後,係活動を終えた後,教職員で最終の準備をしました。

ライン よし! テント よし! 放送設備 よし!

長椅子も雨対策をして よし!  明日の天気は ?

明日7時30分に実施の可否,もしくは開会を遅らせるなどの連絡を,本HPやメール配信で行います。

もう,祈るしかありません。雨は避けたいものです。 「明日 曇りになあれ」

いずれにせよ,お弁当の用意は,よろしくお願いします。


運動会全校練習

画像1
画像2
画像3
1年生の背丈ほどの大玉に空気を入れています。

大玉送りに使うんだな・・・

空気が入ったのに,何を苦労しているのかと見てみると・・・

カバーのファスナーが閉まらない。

最近,自分がスラックスを掃く時のことを思い出してしまいました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp