京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:67
総数:870582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

楠木正成像の不思議

画像1
画像2
画像3
 少し前に,地域の方が「三宅八幡の参道にある『楠木正成像』は,もともと大宮小学校にあったものらしいです。なぜ,移設されたのかは,分からないのですが・・・」とおっしゃっていたことを思い出し,連休中に,見に行きました。

 戦前は,二宮金次郎像と楠木正成像は,全国のあちこちの学校にあったそうです。大宮校にも,二宮金次郎像は,現存していますね。

 三宅八幡は,我が家の近くなので,よく散歩がてら寄るのですが,今まで「楠木正成像」には気づきませんでした。

 もし,三宅八幡に像が移された経緯をご存じの方がおられましたら,学校の方へ一報ください。

風が吹かないかなー

画像1
画像2
画像3
 校内に3か所,鯉のぼりを立てました。

 正門,ポール,第1校舎前

 下校時の子どもたちの様子を観ていたのですが,無関心・・・

 そういえば,鯉のぼりを立てている家が,めっきり減りましたね。

 来年は,子どもたちに「ワーッ」と言わせてみせよう! 

5月といえば,鯉のぼり!

画像1
画像2
画像3
 4月の下旬,突然ひらめきました。

 「学校に,鯉のぼりを立てよう!」

 ひらめいたのが,遅すぎたのですが,本校の教職員やPTAの方に話をしますと(本当は,「ちょうだい」と言いました),鯉のぼりをくださいました。言ってみるもんですね。

 鯉のぼりを立ててみて,分かったことがいくつかあります。

   ポールが意外に,短かったこと。

   木が邪魔になって,風が通らないこと

   子どもたちの反応が今ひとつだったこと

   立てるのが,意外に大変だったこと

   組み立ての説明書は読んだ方がいいということ


 来年に向けて,いろいろと改善点がありそうです。

 日本の伝統・文化。鯉のぼりを見ると,5月を感じますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 家庭訪問
5/10 1年生を迎える会・委員会活動
5/11 演劇鑑賞
5/12 避難訓練
5/13 家庭訪問予備日
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp