京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up25
昨日:438
総数:792220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

学校だより3月号

 学校だより3月号を配布しました。年度末にかけて卒業式などもありますので、確認をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

9組学級閉鎖のお知らせ

 本日、9組に在籍する7名中2名がインフルエンザで欠席しています。また発熱で欠席している生徒もいるため、9組を本日2限から19日(金)まで学級閉鎖といたします。

画像1

学級閉鎖のお知らせ

 本日2月9日(火)現在、1年生1組では流行性耳下腺炎(おたふく風邪)で欠席している生徒が5名おり、同様の症状で欠席している生徒も数名おります。これ以上の感染を防止するため、本日午後より10日(水)まで1年生1組を学級閉鎖といたします。お知らせのプリントを配布いたしますので、各家庭では子どもたちの健康管理をお願いいたします。なお12日(金)は、通常授業とさせていただきます。
画像1

立体模型の展示

 先日もお知らせしましたが、本校美術部が作ってくれた蜂ヶ岡中学の立体模型を、本館の玄関に展示しています。ほこりや風で壊れることがないように、アクリルケースに入れてあります。ご来校の際にはぜひご覧ください。
画像1

2月号

 本日学校だより2月号を配布しました。行事予定など、参考にしてください。
画像1
画像2

2月号(アンケート結果)

 12月に行いました生徒、保護者アンケートの集計が出来ましたのでお知らせいたします。
画像1
画像2

薬物乱用防止啓発チラシの配布

 本日全校生徒に『薬物乱用防止啓発チラシ』を配布しました。京都市内で未成年の薬物乱用が危惧されていることを踏まえて、京都市教育委員会が作成しました。学校でも学活を利用したり、薬物乱用防止教室を開くなど指導を継続していきますが、各家庭でも子どもたちを見守り、話題にしていただきますようお願いいたします。
画像1
画像2

学校だより1月号

 本日学校だより1月号を配布しました。行事予定など、参考にしてください。
画像1
画像2

3期に向けて

 まもなく平成27年が終わり、平成28年になります。昔から『一年の計は元旦にあり』という言葉もあるように、新しい年を迎えるに当たって、自分なりの目標や計画を立てることが大切です。第3期は短い期間ですが、次の年度につながるとても大切な期間でもあります。充実した一年を過ごすことが出来るように、実現可能な目標を持ちましょう。
画像1

お礼とお願い

 アルミ缶回収につきましては、大変お世話になりありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp