京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up32
昨日:161
総数:920467
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「第1回専門委員会!!」

放課後、それぞれの委員会に分かれて委員会活動が行われました。
自己紹介や委員長からの抱負、年間計画や活動内容等について説明や打ち合わせがありました。
画像1
画像2
画像3

「生徒会前期認証式!!」

画像1
6限に「前期認証式」を行いました。
まず新しく就任した図書委員長・生活委員長に認証状が授与されました。

続いて、各委員会の委員になった生徒の認証を行いました。
10月までの任務をしっかりと果たしてください。
活躍を期待しています。

校長先生と生徒会会長から激励の言葉がありました。
このあと、それぞれ1回目の専門委員会が開かれました。
画像2

「図書・生活委員長の改選が行われる!!」

画像1
両委員長の改選選挙が行われ、図書委員長にFHさん・生活委員長にHKくんが新委員長に選ばれました。途中からの任務となり大変な面もあるでしょうが、立候補してくれた勇気と大枝中学校の発展のために、そして自分の成長のために「やろう」と決めた今の気持ちを大切にして乗り切ってもらいたいと願います。
そして、全校生徒は「協力」という形で応援していきましょう!!
これからの活躍に期待しています!!

「新入生歓迎会!!」その4

部活動紹介2です。

見事にくす玉が割れました。

生徒会長より激励の言葉です。

1年生の代表生徒よりお礼の言葉がありました。

校長先生より講評ならびに総括をしていただき新入生を迎える会を閉じました。

企画、準備、運営に携わってきてくれたみなさん本当にありがとうございました。
1年のみなさん先輩達のおもてなしはどうでしたか。
大枝中学校では、1年生のみなさんが活躍をしてくれることを楽しみにしています。
早くなじんで充実した中学校生活を送ってください。
画像1
画像2
画像3

「新入生歓迎会!!」その3

生徒会本部役員からお祝いの言葉です。

かっこいい先輩達による部活動紹介です。

画像1
画像2
画像3

「新入生歓迎会!!」その2

2年生・3年生から合唱のプレゼントです。
画像1
画像2
画像3

「新入生歓迎会!!」その1

本日3・4限に「新入生歓迎会」を開催しました。
吹奏楽部の演奏の中、1年生の入場です。
2年生・3年生の大きな拍手で迎えられました。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 4限補充学習(金5)、6限認証式、専門委員会、昼食あり
4/26 1限創立記念式、1組・3年2・3・4組内科検診、昼食あり
4/27 春季総合開会式(西京極陸上競技場)
4/29 昭和の日
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp