京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:160
総数:920729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

『生徒会New横断幕お披露目!』

画像1
東門右手(武道場柵)に生徒会のキャッチフレーズが書き込まれた横断幕が新しいものにつけかえられました。これまでの横断幕はとってもあたたかく、ぐっとくるものでレタリングも上手で気に入っていたのですが、今回の横断幕も白と青のコンビネーションがよくキャッチフレーズの内容も生徒会のメンバーの思いが強く伝わってくるものでとてもよいと思います。
制作してくれたメンバーのみなさん本当にご苦労さまでした!!
画像2

『リーダー研修会の報告・体育祭団長決意表明!!』

画像1
8月2日に行われた「生徒会リーダー研修会」が日文研にて行われました。
集会では、代表して2つの班が話し合った内容を発表、報告してくれました。

また、10月に行われる学校祭のOFCの告知と体育祭縦割り実施の各色団長の紹介と決意表明を行いました。

スタートをきった大枝中学校ですが、さっそく取り組みに入っていきます。
とっても忙しい毎日となりそうですが、「一生懸命がかっこいい」が似合う、感動的な行事になるよう、みんなで力をあわせて成功に導きましょう!!

『生徒会こども未来会議』〜全市生徒会会議〜

画像1
8月22日に総合教育センターにて全市の小学校、中学校の児童会ならびに生徒会の役員が一同に集まり会議を行いました。本校からは生徒会長のHくんと副会長のOくんが参加してくれました。会の中では、堂々とした発表や意見が述べられていたと参加された教育委員会の先生からお褒めの言葉をいただきました。

二人は、全校生徒へも参加した報告をしてくれました!!
ごくろうさまでした。
学んだことを発信し、大枝中学校をさらに活性化、発展させていきましょう!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 通常授業(昼食あり)、専門委員会
3/6 通常授業(昼食あり)、3年6限公立高校中期選抜激励会、次年度4月給食申込締切日
3/7 3年公立高校中期選抜入試、登校者特別時間割(昼食なし)、1・2年通常授業(昼食あり)6限送る会練習
3/8 3年卒業前行事開始(昼食あり)、1・2年5限送る会練習(昼食あり)、全校縦割り清掃
3/9 3年卒業前行事(昼食あり)、中期選抜入試追試験、1・2年通常授業(昼食あり)
3/11 西京区中学校吹奏楽部合同演奏会(ウェスティ)

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

進路だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp