京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up111
昨日:115
総数:785025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

春はあけぼの

画像1画像2
 今朝は比叡山にうっすらと雪がかぶっていました。東山の山並みは朝焼けに染まり、まさに「春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎは すこし明かりて むらさきだちたる雲の細くたなびきたる」という、枕草子の世界が眼前に広がりました。

 本日学校だより13号を配布いたします。3月行事予定とあわせて下のリンクよりご確認ください。

  学校だより 13

  3月 行事予定

創立70周年記念誌

画像1
 2月もあとわずかとなりました。今日は公立高校の前期選抜の発表が午後から行われます。

 加茂川中学校は令和元年度に創立70周年を迎え、すでに記念事業については実施をしましたが、このたび「創立70周年記念誌」も完成しましたので、本日生徒に配布しました。ぜひ、ご覧ください。

 なお、「新型コロナウイルスに関連した感染症対策について」のプリントを配布しました。下記のリンクよりご確認ください。

  新型コロナウイルスに関連した感染症対策

暖冬

画像1画像2
 先日、大阪では気温が19度以上もあり、「節分」の前なのに4月下旬の暖かさだったそうです。加茂川中学校周辺でも、いつもならうっすらと雪の積もった朝があるのに、今年はまだ一度も積雪がありません。おかげで今年は雪に埋もれることなく花壇の花が学校に彩りを添えてくれています。

 来週から2月です。近畿では私学入試が本格的にはじまります。3年生は体調をととのえて、受験に望んでくれることを願っています。

新しい年を迎えました

画像1画像2
 新しい年を迎えました。今年は例年になく穏やかな気候のお正月となりました。
今年も1月1日の「元旦ロードレース」(北山大橋をスタート)の応援で新年がスタートしました。ロードレースには卒業生や在校生の参加と共に、オリンピック3大会連続出場の上田藍さんも参加されており、開会式では東京オリンピック出場に向けての意気込みも話されていました。

 明日は3学期の始業式です。
 
 今年もよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください

画像1
 2学期も終わり明日から冬休みです。3年生にとっては特に大切な時期であり、今日の終業式でも「進路決定だけが目的ではなく、学び続ける姿勢が大切」ということを伝えました。

 本日、学校評価の結果を掲載した「学校だより」と
 「1月行事予定」を配布しました。
 
 下のリンクよりそれぞれご確認ください。

 学校だより 10 (前期学校評価)

 1月 行事予定

 今年も一年ありがとうございました。
 どうぞよいお年をお迎えください。(教職員一同)

全国学力・学習状況調査 分析

画像1画像2
 今日は期末テストの最終日です。校舎から外の景色を眺めると、見事な紅葉が目に映ります。

 本日、「学校だより 9」を配布します。内容は全国学力・学習状況調査の分析です。12月行事予定表とあわせて、下記のリンクよりご確認ください。

 学校だより 9(学テ分析)

 12月 行事予定表

霜降(そうこう)

画像1画像2
 昨日は二十四節気の「霜降(そうこう)」。冷気で露が霜となって降りる時期ですが、半袖でも過ごせるような気候で、温暖化を肌で感じますという記事が新聞にも載っていました。それでもやはり朝晩は冷え込んできました。来週後半は11月。中学校の通学服も「冬服」に完全移行する時節となりました。

 「学校だより8」を本日配布します。11月行事予定と合わせて下記のリンクよりご確認ください。

   学校だより 8

   11月 行事予定表

 なお、行事予定表の11月5日(火)が、1年生は「給食なし」になっていますが、正しくは「給食あり」です。訂正してお詫びいたします。 1年生には学校だより配布時に訂正いたします。

台風の接近にご注意を!

画像1
 台風19号の接近が心配されています。大型で非常に強い台風です。近畿でも今夜から明日12日にかけて、大雨や暴風には十分に注意が必要です。台風の接近に伴い、不要不急の外出は避けるよう、また河川等には近づかないようにご家庭でもご注意ください。

 台風等による「休校措置」については下のリンクよりご確認ください。

  台風・地震 休校基準一覧

紫風祭がはじまります!

画像1
 9月も月末を迎え、来週には「紫風祭」もはじまります。朝晩はかなり涼しくなり、堀川通沿いの花壇には、今年も「ヒガンバナ」が咲いています。

 本日「学校だより7」を配布しました。10月の行事予定と合わせて下記のリンクよりご確認ください。

 学校だより 7

 10月 行事予定表

登校に十分ご注意を

画像1画像2
 今日は朝から京都市域に「大雨警報」が発令されています。やみ間もあるとはいえ、激しい雨が降っています。学校の授業は平常どおりですが、登校には十分に注意するようご家庭でもご指導よろしくお願いします。特に賀茂川や水路等には近づかないよう注意が必要です。

 本日、「学校だより6」を生徒に配布いたします。「9月行事予定」と共に、下のリンクよりご確認ください。

  学校だより 6

  9月 行事予定表
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3年生を送る会

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立加茂川中学校部活動運営方針

薬物「ダメ。ゼッタイ。〜子どもにその一線を越えさせない〜」

京都市立加茂川中学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp