京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:55
総数:923198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

台風の被害

画像1画像2
 先日の台風では,学校でも少なからず被害がありました。
 運動場南側の柳の木が折れ,本館東側の桜の木が傾きました。 

ご協力ありがとうございました!

 昨日の台風による停電とそれに伴う断水の為,本日は急遽臨時休校となり,子どもたちと保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけし,申し訳ありませんでした。
 急なお願いにもかかわらず,速やかに引き取りにご協力いただきましたこと,本当にありがとうございました。
 先ほど電気が復旧し,水道も使えるようになりましたので,明日の教育活動は平常通り実施いたします。
 今後とも学校教育へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
 

台風に備えて

画像1画像2画像3
 本日6時15分,暴風警報が発表されました。
 昨日の時点で臨時休校となることが決まっていましたので,いつ警報が出るかの心配はなく,落ち着いて朝を迎えられたことと思います。
 大きな被害が出ないことを願っています。

 学校では,昨日のうちに,台風に備えて,バケツ稲を避難させました。

全校ダンス

画像1
 運動会に向けて,先生方が全校ダンスの練習をしました。
 

改修工事

画像1
 中庭に大きなクレーン車が入ってきて,子どもたちもびっくり!
 雨漏りがあったので,その改修工事を行いました。

史跡公園清掃

画像1画像2画像3
 9月2日(日)朝6時から史跡公園の清掃活動に参加しました。
 今日はとても涼しく,草引きの作業も進みました。
 朝早くから参加してくれた子どもたち,ご苦労様!

防災の日

画像1画像2
 今日9月1日は「防災の日」です。
 大正12年に起こった関東大震災にちなんで制定されました。
 もしもの時に備えて,こんなものをそろえておきましょう。
 

朝の見守り

画像1画像2
 今日も暑くて,朝から汗が噴き出してきます。
 そんな中でも,地域の見守り隊の方たちは,通学路に立ってくださっています。
 いつも子どもたちを見守っていただき,本当にありがとうございます。
 

中間休み

画像1画像2画像3
 中間休みになるとたくさんの子どもたちが運動場に飛び出してきました。
 広い運動場で,久しぶりに思い切り体を動かす子どもたち。暑さなんかへっちゃらで,どの子も嬉しそう!
 元気な子どもたちを見ると,うれしくなりました。
 
 ※高温注意報が発表されているため,中間休みの外遊びは短縮しました。

大掃除

画像1画像2画像3
 2時間目は大掃除でした。
 夏休みの間に溜まったほこりが,きれいさっぱりなくなりました。
 これで,気持ちよく学習に取り組めます。
 ご協力いただいた保護者の皆様,暑い中ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

平成29年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学生ボランティア募集

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp