京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up21
昨日:70
総数:923163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

放課後まなび教室

画像1
 夏休みも,放課後まなび教室にはたくさんの子どもたちが参加しています。

メダカ教室

画像1
 メダカ教室では,25mめざして練習しています。

学習相談会

画像1画像2画像3
 今日から3日間は学習相談会です。
 どのクラスでも,真剣に学習に取り組んでいました。
 

樫原小の野菜たち

画像1画像2画像3
 夏の日差しを浴び,野菜たちも実をつけました。
 これから大きく育つことでしょう。

夏休み!

画像1画像2
 夏真っ盛り!
 中庭のひまわりも,夏の日差しを浴びて,ぐんぐん大きくなりました。
 
 今日から夏休み。
 きっと楽しい計画がいっぱいのことでしょう。
 どうかくれぐれも健康・安全に気を付け,よい34日間を過ごしてください。
 
 

朝会

画像1画像2
 朝会を行いました。
 夏休みも,樫原小の合言葉「あいっぱさん」を忘れず,元気に過ごしてほしいと思います。
 そのあとの児童朝会では,保健委員会から,手洗いの大切さについて発表がありました。
 明日から待ちに待った夏休み!
 健康・安全に気をつけ,楽しい夏休みにしてください。

海の日

画像1画像2
 三連休はどのように過ごされたでしょうか?
 今日は「海の日」。海水浴に行かれた方もおられるかもしれません。
 夏休みまであと4日。
 暑さに負けず,元気に過ごしてほしいと思います。
 飼育小屋のくろまろとピーちゃんも元気です!

世界のNo.1

 さくら教室の掲示板では,『世界のNo.1』を紹介しています。
 例えば,「せかい一大きい動物は」「世界一高い山は」「世界一速い動物は」等々です。
 ちなみに,「世界一平均寿命が長い国は」・・・「日本」で「83.7才」だそうです。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテン

画像1
 今年も緑のカーテンに取り組んでいます。
 夏の日差しを浴びて,ぐんぐん育っています。

樫原美術館

画像1
 本館入口の樫原美術館。
 今月は6年生『私の大切な風景』です。
 学校の中で好きな風景を絵にしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp