京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up88
昨日:156
総数:923658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

海の日

画像1画像2
 三連休はどのように過ごされたでしょうか?
 今日は「海の日」。海水浴に行かれた方もおられるかもしれません。
 夏休みまであと4日。
 暑さに負けず,元気に過ごしてほしいと思います。
 飼育小屋のくろまろとピーちゃんも元気です!

世界のNo.1

 さくら教室の掲示板では,『世界のNo.1』を紹介しています。
 例えば,「せかい一大きい動物は」「世界一高い山は」「世界一速い動物は」等々です。
 ちなみに,「世界一平均寿命が長い国は」・・・「日本」で「83.7才」だそうです。
画像1
画像2
画像3

緑のカーテン

画像1
 今年も緑のカーテンに取り組んでいます。
 夏の日差しを浴びて,ぐんぐん育っています。

樫原美術館

画像1
 本館入口の樫原美術館。
 今月は6年生『私の大切な風景』です。
 学校の中で好きな風景を絵にしました。

お寿司とパン

画像1画像2
 ふれあい広場には,先週の土曜学習で作ったお寿司とパンが並んでいます。
 どちらもおいしそう!

史跡公園清掃活動

画像1画像2
 朝6時から行われる史跡公園の清掃活動に参加しました。
 今回は,6年生がたくさん参加してくれて,公園までの道中がいつもよりにぎやかでした。
 朝早くから,ご苦労様でした。

七夕飾り

画像1画像2
 今年もピロティーに七夕飾りが並びました。
 地域の方からいただいた笹に,子どもたちが願いを書いた短冊を,PTAの方たちが飾り付けてくださいました。
 子どもたちの願いがかないますように!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 町別集会
7/20 6年 落語鑑賞
7/21 授業終了
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp