京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:46
総数:922460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

ありがとうございました!

画像1
 東側の塀沿いの桜が咲き始めました。入学式のころ見ごろになればいいなあと思います。
 平成28年度最後の日となりました。
 今年度が無事終えられますのも,PTAをはじめ保護者の皆様や地域の皆様のおかげと,厚く感謝申し上げます。
 また,一年間,本校のホームページをご覧いただきありがとうございました。
 来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

離任式

 3月30日(木),離任式を行いました。
 お世話になった教職員のみなさんとお別れする日です。
 さびしい気持ちでいっぱいですが,教えていただいたことやお世話になったことを忘れず,樫原小学校をますますよい学校にしていきたいと思います。
 離任される教職員のみなさん,今日まで本当にありがとうございました。
 どうぞお元気で,これからもご活躍ください。
画像1
画像2
画像3

外遊び

画像1画像2
 今日は,外遊びには気持ちのよいお天気です。
 学童の子どもたちが,運動場で元気に遊んでいました。

梅と桜

画像1画像2
 中庭の梅の花は,今満開です。
 桜は,いつも学校中で一番早く開花する東側の木に,開きかけのつぼみを見つけました。いよいよ開花の時を迎えます。

町班長召集

画像1
 教職員異動についてのお知らせを町内に配るため,町班長が集合しました。
 離任する教職員とその離任式のお知らせです。
 春休み中ですが,集まってくれました。ご苦労様!

堆肥

画像1画像2
 本校では,落ち葉を集めて堆肥を作っています。
 定期的にひっくり返したり,温度管理をしたり,地域の方や管理用務員さんにお世話になって,今年もたくさんの堆肥ができました。

春休み

画像1
 今日から春休み。校門横の沈丁花の香りが,春の訪れを告げています。
 昨日は,通知票を見ながら,ご家族で1年間を振り返り,いろいろなお話をされたことと思います。
 1年前を思い出すと,どの学年も本当に成長したなあと,私もうれしく感じています。
 2週間の春休み。どうか楽しく過ごしてください。

 

修了式

画像1
 平成28年度修了式を行いました。
 児童を代表して,5年生が修了証を受け取りました。
 この1年の自分の成長を,おうちの方と一緒に喜んでほしいと思います。
 明日から春休みです。
 安全に気を付けて過ごし,元気に新学期を迎えてください。

感謝式

画像1
 見守り隊のみなさんをお招きし,感謝式を行いました。
 毎日通学路で子どもたちを見守っていただいたお蔭で,今年も大きな事故やけがもなく,子どもたちは安心して登下校することができました。
 本当にありがとうございました。
 

卒業式

画像1
 卒業式が終わりました。
 とても素晴らしい卒業式でした。
 樫原小学校で学んだことを忘れず,中学校でも元気でがんばってください!

 ご卒業 おめでとう!!
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp