京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up73
昨日:220
総数:921568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

明日は大文字駅伝大会

画像1
 明日はいよいよ大文字駅伝大会です。
 今日まで頑張ってきたすべてを出し切り,たすきをつないでくれることでしょう。
 応援どうぞよろしくお願いします!

理科室暗幕

画像1
 理科室の暗幕を新しく整備しました。
 これで暗室での実験もしっかりできます。

2月の朝会

画像1画像2
 今日の朝会は,新しくできた会議室の紹介をしました。
 場所は,本館3階東端,ちょうどかしのみ学級の上の部屋です。
 実は,この部屋のテーブルとイス・カーテンは,隣の校区に住んでおられる方が,学校の教育に役立ててほしいと,寄付してくださったものなんです。
 ご厚意を忘れず,大切に使っていきたいと思います。

体験入学

画像1画像2
 2月9日(木),新1年生の体験入学を行いました。
 歌を歌ったり,お絵かきをしたり・・・1年生の教室で,ちょっぴり小学生気分を味わってもらいました。
 その間,保護者の皆様には,入学説明会を行いました。
 入学式まであと2か月。かわいい新1年生の入学を心からお待ちしています。

運動場改修工事

画像1画像2
 工事も後半に入りました。
 運動場の北側の削り取りが始まり,子どもたちは南側で遊んでいます。遊具も使えるようになりました。

バレーボール交流会

画像1
画像2
画像3
 2月4日(日),西京東支部バレーボール交流会が,樫原小学校体育館において開催されました。
 女子は2勝で,見事優勝!
 男子は1勝1敗で,惜しくも優勝を逃しました。
 熱戦に応援も盛り上がり,一人一人が大活躍の交流会となりました。

研究発表会

画像1画像2画像3
 2月3日(金),研究発表会を開催しました。
 2年生・4年生・5年生の学級会の授業を公開し,80名程の先生方の参観がありました。
 どの学級でも,自分の意見をしっかりと伝え合う子どもたちの姿が見られ,1年間の取組の成果を感じました。

運動場改修工事

画像1画像2画像3
 砂場が新しくなりました。
 運動場中央に集められ,改良された土が運動場に戻され,固められています。
 

最後の練習

画像1
 今日は,鼓笛フェスティバルの日です。
 金管バンド部の子どもたちは,朝から音楽ホールで最後の練習です。
 ロームシアター京都メインホールでの演奏,頑張ってください!

運動場改修工事

画像1画像2
 運動場の土を10センチ程削り取っています。
 運動場の中央に巨大な土の山ができています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 大縄集会 ベルマーク回収日
2/14 大縄集会 クラブ活動 クラブ見学予備日
2/15 わくわくタイム
2/16 フッ化物洗口 学校安全の日

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp