京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:894
総数:920474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

遊びの玉手箱

画像1画像2
 9月3日(土),樫原小学校ミーティングルームにおいて,子育て連絡会主催の「遊びの玉手箱」が開催されました。
 校区の幼児から小学生までたくさんの子どもたちが集まり,紙芝居やお手玉など楽しみました。最期のジャグリングの演技では,大盛り上がりで,大きな拍手が湧き上がりました。

1年生

画像1画像2画像3
 1年生の教室を覗いてみました。
 音楽では曲を聴いて想像したことを書いたり,国語ではたくさんの言葉集めをしたり,算数では15−3の計算をしたり・・・入学したころを思うとできることがたくさん増えたことを感じました。

教室のカーテン

画像1画像2
 PTAのご協力で,かしのみ学級のカーテンが新しくなりました。
 これで,全学級,遮光カーテンがつき,グリーンの新しいカーテンになりました。

ソフトテニス交流会

画像1画像2画像3
 8月27日(土),樫原小学校運動場において,全市ソフトテニス交流会が開催されました。本校からもたくさんの子どもたちが参加しました。日頃の練習の成果を発揮し,多くの子がよい成績を残しました。

自由研究発表会

画像1画像2
 今日はたくさんの学級で,夏休みの自由研究の発表会が行われていました。
 思わず子どもたちの間から「すごい!」の声も。
 みんな頑張りましたね。
 

暑さなんかへっちゃら!

画像1画像2
 授業再開2日目。
 炎天下,休み時間の運動場を駆け回る子ども達には脱帽です。

大掃除

画像1画像2
 2時間目は大掃除です。
 PTAの皆さんのご協力で,普段できないところもきれいになりました。
 暑い中,ありがとうございました。

朝会

画像1画像2画像3
 朝会が始まるまでにどの学年もきちんと整列できました。
 保健委員会はけがについて調べたことを発表しました。 

授業再開!

画像1画像2
 「おはようございます!」
 子どもたちが元気に登校して来ました。
 みんな手には荷物が。夏休みの宿題頑張ったね。
 さあ,今日から授業再開です。
 まだまだ暑い日が続きますが,体調に気を付け,またみんなで頑張っていきましょう!
 
 

デッキチェアー

画像1画像2
 中庭のデッキチェアー,管理用務員さんがペンキを塗って,ピカピカになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/4 史跡公園清掃(地域)
9/5 二計測 1年
9/6 クラブ活動
クラブ活動 二計測 かしのみ
9/7 わくわくタイム
10:45 校内若葉会 公開授業 3-4 諏訪学級 道徳 わくわくタイム
9/8 小小連携 研修会(支部若葉会を兼ねる)掃除の後下校 フッ化物洗口
9/9 16:00 5年:山の家説明会
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp