京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up98
昨日:104
総数:923772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

学級目標

画像1
 3年生で,学級目標を決める授業をしました。
 「こんなクラスにしたい」という子どもたちの思いがたくさん聞けて,うれしくなりました。

授業風景2

画像1画像2画像3
 どの教室からも,緊張感とやる気が伝わってきます。

授業風景

画像1画像2画像3
 授業が始まって1週間。
 子どもたちは,張り切っています。

チューリップ

画像1
 2年生が植えたチューリップ。
 最後に咲いたのは白でした。

着任式

画像1画像2
 19名の教職員の方々をお迎えしました。
 代表の6年生のお迎えの挨拶も2年生から6年生までの態度もとても立派でした。

平成28年度スタート!

画像1
 「おはようございます!」
 子どもたちが,登校してきました。
 平成28年度のスタートです。

 「わあー,桜のはなびらがいっぱいや!」
 「昨日の雨で散ったんや。」
 一面の桜のはなびらに驚いた様子の子ども達でした。

桜の小道

画像1
 昨日の雨ですっかり散ってしまった桜のはなびら。
 正門横の通路は桜のはなびらの小道になりました。

明日は入学式

画像1画像2
 明日はいよいよ入学式です。
 1年生の教室の準備もすっかり整いました。
 明日は雨も上がり,良いお天気になることでしょう。
 新入生に会えるのを楽しみにしています。

樫原中学校入学式

画像1
 4月7日,松陽小学校体育館において,樫原中学校の入学式が行われました。
 先日卒業したばかりの樫原小学校の卒業生たちも,真新しい中学校の制服姿で立派に式に臨んでいました。
 ご入学おめでとう!
 よい中学校生活を送られることをお祈りしています。

本館入口

画像1
 本館入口の床に敷いていたゴムを取りました。
 すっきり明るくなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 ALT あじさい読書週間
5/31 クラブ活動 あじさい読書週間 プール清掃
6/1 歯科 か・2・4・6年 わくわくタイム 子ども110番の家OL(1年) プール清掃予備日
歯科 か 2 4 6年 わくわくタイム 子ども110番の家OL(1年) プール清掃予備日
6/2 あじさい読書週間 生徒指導研修会 フッ化物洗口
6/3 内科 か・3・4年 あじさい読書週間
内科 か 3 4年 あじさい読書週間
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp