京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:41
総数:921792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

教室のカーテン

画像1
 昨年度は6年生の教室のカーテンを新しくしました。今年度は5年生,4年生と3年生2クラス合わせて10教室のカーテンを新しくしました。一番前のカーテンは遮光になって,テレビが見やすくなっています。来年度,残りの教室のカーテンを新しくする予定です。
 ※この事業はPTAから補助をいただいて実施しています。
 

ソフトテニス全市交流会

画像1画像2
 8月29日(土),ソフトテニス全市交流会が樫原小学校運動場において開催されました。本校からは31ペア62人もの子どもたちが参加しました。暑い中,友達やコーチ,おうちの方たちの声援を受けて,頑張っていました。
 

元気にスタート

画像1画像2画像3
 夏休み明け,授業再開の週が終わりました。
 朝会で話を聞く様子,教室で学習する様子,運動会の練習をする様子・・・どの子どもたちの様子にも感心しています。きっとよい夏休みを過ごしたからでしょう。保護者の皆様,地域の皆様に心から感謝いたします。
 暑さに負けず,子どもたちは元気いっぱい,学校生活をスタートさせました。

鯉とお話し

画像1
 中庭から,パンパンと手をたたく音がするので窓から覘くと,女の子が二人,池の鯉を呼んで何か話しかけています。どんなお話ししているのかなあ・・・

授業再開

画像1
 「おはようございます!」
 夏休みが終わり,授業再開の日の朝は,雨になりました。夏休みの宿題の入った大きな荷物を抱え,傘をさしながらの登校となりましたが,みんな元気です。
 「校長先生,ぼく,こんなん作ってん。」
誇らしげに作品を見せてくれる子がいて,こちらまでうれしくなりました。

ワックスがけ

画像1画像2画像3
 夏休みの間に,先生方が教室のワックスがけをしました。
 きれいになった床が,静かに子どもたちの登校を待っています。

床改修完成

画像1
 かしのみ学級の床の改修が終わりました。
 ピカピカです!

床の改修

画像1
 5月,かしのみ学級の畳を取った後の床に,少し段差ができていました。夏休みを利用して,その床の改修工事を行っています。子どもたちが登校するまでには,きれいな床に変身します。

夏休みもあと1週間

画像1
 お盆休み,ご家庭ではどんなふうに過ごされたでしょうか?
 学校では,今日から1週間,様々な教職員の研修が予定されています。
 夏休みもあと1週間。授業再開に向けて,生活のリズムを整えたり,宿題の点検をしたり,そろそろ準備を始めてくださいね。

スイカ

画像1画像2
 また,一つスイカがはじけていました。
 中を覗くとだいぶ赤くなっているようです。味はどうでしょうか・・・?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp