京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up31
昨日:125
総数:918536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

PTA決算総会

画像1画像2
 3月8日,PTA決算総会が行われました。
 今年度の総括の後,新旧本部役員の挨拶がありました。
 27年度本部役員の皆さん,本当にお世話になりありがとうございました。
 新年度の本部役員の皆さん,どうぞよろしくお願いいたします。

PTA実行委員会

画像1
 先日,今年度最後のPTA実行委員会が行われました。
 PTAの中心となって活動してくださった実行委員の皆さん,1年間本当にお世話になり,ありがとうございました。

部活ソフトテニス

画像1
 部活ソフトテニス支部交流会が,桂東小学校で開催されました。
 樫原小学校は出場選手も多く,どのコートでも大活躍でした。

部活バレー

画像1
 部活バレーボールお別れ交流会が大枝小学校体育館で開催されました。
 6年生最後の試合,出場選手はみんな生き生き活躍していました。

阪急高架化記念式典

画像1
 3月5日(土),川岡小学校体育館において,阪急京都線(洛西口駅付近)連続立体交差化事業全線高架化記念式典が行われました。
 踏切がなくなり,ますます便利で住みよい樫原学区になることでしょう。

玄関横通路改修

画像1
 正門を入って右手の通路の敷石が,桜の根のために浮き上がり,歩きにくい状態でしたので,改修工事を行っています。
 しばらくご不便をおかけしますが,学校にお越しの方は,北西門からお入りください。

支部卓球交流会

画像1画像2
 2月20日(土),松陽小学校において,西京東支部部活卓球交流会が開催されました。本校からも5人が出場し,なんと,5年男子の部で準優勝の成績の子もいるなど,それぞれが日頃の練習の成果を存分に発揮しました。

明日から図工展

画像1
 明日からの図工展に向けて,今先生方は準備の真っ最中。
 明日は子どもたちの作品で,会場の体育館はにぎやかになっていることでしょう。
 ぜひ,お越しください。

明日、研究発表会

画像1
 2月12日(金),平成27年度研究発表会を行います。
 公開授業では子どもたちの生き生きと学習する姿が見られることを願っています。
 全体会場となるミーティングルームの準備も整いました。
 「みんなの特別支援教育〜授業のユニバーサルデザイン化をめざして〜」と題して,関西国際大学教授 中尾 繁樹 先生にご講演いただきます。

給食週間の取組2

画像1
 ふれあい広場には,給食委員会が行ったアンケート結果も掲示してあります。
 好きな給食には,どの学年も「カレー」がランクイン,次に多かったのは「プリプリ中華いため」でした。そのほかには「ヒレカツ」「キャベツの吉野汁」などがありました。
 どれも,私も大好きなメニューです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 銀行振替日 なかよしの日 ベルマーク回収日
3/11 スチューデントシティ(4年)
3/15 学校安全日

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp