京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:58
総数:539169
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

6年修学旅行(1)

画像1
画像2
今日から,待ちに待った修学旅行。
6年生60名,全員元気に阪急嵐山駅を出発しました。
大原野インターから、名古屋に向かいます。

聖徳太子が考えていたことは・・・

画像1
6年2組は,教科書や資料集に書いてあることをもとに,聖徳太子がどのような世の中にしたかったのかを考え,話し合っていました。

インターネットを活用

6年1組は,「日本の伝統文化」というテーマで調べ学習をしていました。
調べたいキーワードをインターネットで検索した後,自分の言葉で簡潔に書きまとめているところです。
画像1

不思議がいっぱい4

画像1
画像2
画像3
窒素や二酸化炭素の中では,ろうそくの火はすぐに消えましたが,酸素の中でははげしく燃えている様子を観察して,子ども達は目を輝かせていました。

不思議がいっぱい3

画像1
画像2
画像3
理科の授業で「ものが燃えるために必要な気体は何か」を確かめる実験をしました。

新体力テストに向けて

画像1
画像2
 新体力テストに向けて,体づくりのために,シャトルランを行いました。自分の限界に挑戦し,最後まで走り切る姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp