京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up22
昨日:55
総数:543001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

救命救急講習

心肺蘇生について,西京消防署の方にお話を聞きました。
そのあとは,実際にそのような状況に自分たちがであった時にどのように対処すればいいのか,人形を使って,体験しました。

画像1
画像2
画像3

救命講習 〜12月14日

画像1画像2画像3
 西京消防署の方のご協力を得て,6年生が救命講習を受けました。
 大人がするように,人工呼吸や心臓マッサージ,AEDの使用の練習をしました。
 今日の学習を使用することがないほうがよいのですが,もしものときに慌てずに今日の学習を思い出して対応してほしいと期待しています。

社会の時間 2

画像1
画像2
画像3
 6年1組では,戦後の高度経済成長期についての学習をしていました。
 この中で,「三種の神器」や「1964年の東京オリンピック」,3Cとも呼ばれた「新三種の神器」について学習していました。
 

社会の時間〜12月14日

 6年生は,社会科で「戦後」の時代について学習中です。2組では,学習の中で「もはや戦後ではない」という言葉が紹介されたりしていました。

画像1
画像2
画像3

自分の思いを〜12月11日

 6年1組では,卒業文集にのせる作文を書いていました。一度書いたものを添削し,もう一度書き直していました。
 見ると,「学校での思い出」「二度の組体操で学んだこと」という題名で書いている子がいました。
画像1画像2画像3

救命講習に向けて〜12月11日

画像1
6年生は,12月14日に西京消防署の方に来ていただいて,救命講習会を行います。
今日の2組では,事前学習として救命についての映像資料を見ていました。
子ども達は映像を真剣に見ていました。
画像2

算数の時間〜12月10日

6年1組では,算数で今日から「資料の調べ方」について学習し始めます。
画像1画像2画像3

練習中〜12月10日

画像1
6年2組は,今日の中間休みに行う「大なわ大会」の練習をしていました。

画像2

版画 2

画像1
画像2
画像3
6年1組では,下絵をもとに,彫刻刀で彫り始めています。
彫刻刀を持たない手には手袋をはめ,けがしないように考えながら彫り進めていきます。

版画〜12月9日

画像1画像2画像3
6年生は,学校生活の様子を版画にしようとしています。
表現したい様子を写真にし,その写真をもとに下絵を作成しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp