京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up33
昨日:30
総数:541915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

写生会の絵 2

 子ども達は,色を工夫しながら塗っていました。
 木の葉を少しずつ色を変えながら表したり点の集まりのような塗り方をしたりしていました。

画像1画像2画像3

写生会の絵 〜6月22日

画像1画像2画像3
6年生は,写生を行い,今日はその絵に色を塗っていました。

森へ 〜6月19日

画像1
画像2
画像3
6年生は,国語で「森へ」を学習中です。
今日は,心に残った表現・場面について話し合っていました。

来週の予定は・・・〜6月19日

画像1画像2画像3
 6年1組では,来週の予定表を配っていました。
 予定表を見ながら来週どのような学習をするのかと思いをはせていました。
 6年生は,来週から水泳学習が始まります。水着やぞうりなどのほかに,必要事項が記入されているチェックカードを持ってくる必要があります。この予定表を見ながらしっかりと準備する習慣づけをしています。

口の中で・・・〜6月18日

 6年2組では,理科の学習で「口の中で食べ物はどのように変わるだろう」という課題をもって学習していました。

画像1画像2画像3

カノン〜6月18日

6年1組では,音楽でカノンをリコーダーで演奏しようとしていました。
画像1画像2画像3

社会見学「奈良」3

東大寺を見学した後は,平城京跡を見学に行きました。
710年に都となった平城京は,今では朱雀門などを残すのみとなっていましたが,当時の生活の様子などを,ガイドの方に,わかりやすく教えていただきました。
画像1
画像2

社会見学「奈良」2

大仏殿の中の廬舎那大仏を見た子どもたちは,
当時の人たちの,技術の高さに驚きと,感動を覚えました。

画像1
画像2

社会見学「奈良」1

まずは,東大寺金堂にある廬舎那大仏を見学に行きました。
歴史学習の中で,聖武天皇により,建立された,東大寺の大きさや,技術力の高さを見学しました。
その大仏殿までの道中には,たくさんの鹿がいて,子どもたちも喜んだり,びっくりしたりしていましたが,大仏殿の大きさにさらに驚いていました。
画像1
画像2

ほんのしおり〜6月16日

 今週はあじさい読書週間です。取組の中には,「ほんのしおり」作りもあります。今日の6年2組でも,しおり作りに励んでいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp