京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up25
昨日:30
総数:541907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

今日の理科は学年で

今日の5時間目の理科は学年で行いました。
日光によって葉の中にでんぷんが生まれたのか,
ヨウ素液を使って確かめました。
画像1
画像2

きらめきタイムにむけて

画像1画像2
作文発表『きらめきタイム』にむけて今日も練習を行いました。
今日は,発表の後にある質疑応答の練習です。
どんな質問や感想がくるか分からないので,臨機応変に対応できるように準備をしています。

百人一首教室

今日は「日本かるた院本院」の鈴山葵先生に来ていただき,
詠んでいただきました。
みんな一生懸命下の句を探していました。
画像1
画像2

百人一首教室

画像1画像2
子どもたちは,これまでの学習を通して,百人一首の魅力に気づくことができたようでした。日本の伝統文化の学習はこの後,『お琴教室』,『茶道教室』と続いていきます。今からとても楽しみです。

百人一首教室

画像1画像2
6年生は総合的な学習の時間に,日本の伝統文化について学んでいます。本日は,地域にお住いの鈴山先生をお招きして,『百人一首教室』を行いました。

百人一首教室

画像1画像2
6年生は総合的な学習の時間に,日本の伝統文化について学んでいます。
今日はその一環として『百人一首教室』を行いました。

これまでの学習の成果もあって,
講師の先生に「みなさん上手にとられますね。」とほめていただきました。

きらめきタイムにむけて

画像1
土曜参観の一時間目は,「きらめきタイム」です。
1回目は,6年生の4人が作文を発表します。最高学年らしい姿を見せようと毎日練習中です。

昼会

画像1画像2
今日の朝会ならぬ昼会では,校長先生より6年生に対して,『学校賞』をいただきました。修学旅行での頑張りを評価していただきました。

朝会ではなく昼会

今日の昼会では,6年生は各クラス校長先生から学校賞をいただきました。
修学旅行を全員で元気に過ごすことができたこと
松尾大社のお祭りで最後まで神輿を担ぎとおしたこと
これからも,学校行事・地域の行事に意欲的に参加してほしいです。
画像1
画像2

百人一首

総合的な学習で,伝統文化に親しむ一環として
百人一首に取り組んでいます。
上の句を聞いて下の句をとるというところまでは
まだできていませんが,少しずつ覚えていこうと思っています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp