京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:54
総数:539745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

6年 着衣泳をしてみて・・・

画像1
画像2
画像3
 6年生は,水着の上に長袖シャツ・長ズボン・靴を着て泳ぐ“着衣泳”をしました。本校は4年生から着衣泳の学習をしているので,今年で3回目となります。
 
 「とても体が重く感じる」
 「手や足が思ったとおりに動かない」
 
 そんなとき,どんな行動をとればよいのか考えました。

 「服に空気を入れたら,少し楽に浮くことができたよ」
 「バケツやペットボトルなど,身近なものを使って命を守ることもできるね」

 どうしたら,余分な体力を使わず長時間浮く(泳ぐ)ことができるかということも考え,体験してみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp