京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:30
総数:538928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

5年 山の家長期宿泊学習34〜天体観察〜

画像1
残念ながら雲が出ていて天体望遠鏡を使っての観察はできませんでした。代わりにオリエンテーションホールで「バーチャルプラネタリュウム」の映像を見て,秋の星座について学習しました。
画像2

5年 山の家長期宿泊学習33〜夕食〜

画像1
夕食は食堂でいただきました。バイキング形式なので自分の好きなおかずを組み合わせて食べることができます。
画像2

5年 山の家長期宿泊学習32〜天狗杉登山〜

画像1
画像2
お世話になった山の家の所員の方や先生・ボランティアさんに感謝の気持ちを込めてお礼のあいさつをしました。

5年 山の家長期宿泊学習31〜天狗杉登山〜

画像1
画像2
最後は野鳥の森を通って山の家に到着しました。

5年 山の家長期宿泊学習30〜天狗杉登山〜

画像1
画像2
コケやいろいろな植物が育っている緑の森をどんどん下っていきます。

5年 山の家長期宿泊学習29〜天狗杉登山〜

画像1
画像2
琵琶湖を眺めることができる絶景ポイントに到着しました。そこを過ぎると山の家までもう少しです。

5年 山の家長期宿泊学習28〜天狗杉登山〜

画像1
画像2
坂のきついところはロープを伝って慎重におりていきました。

5年 山の家長期宿泊学習27〜天狗杉登山〜

画像1
画像2
天狗杉登山の後半は下りが中心です。足を滑らせないように気をつけました。

5年 山の家長期宿泊学習26〜天狗杉登山〜

画像1
画像2
天狗杉の頂上でクラスごとに記念写真を撮りました。

5年 山の家長期宿泊学習25〜天狗杉登山〜

画像1
画像2
楽しみにしていたお昼ご飯を食べました。たくさん歩いたのでおなかもぺこぺこです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp