京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up33
昨日:23
総数:539546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

4年 外国語活動 〜ぼく・わたしの一日〜

画像1
 短いお話を聞いて,質問に答えたりおおよその内容をつかんだりしました。そのあと,,先生が言った英語のヒントを聞き,ペアで協力してその場面のカードを並べていきました。
画像2

1月24日(木)授業参観〜4年生編〜

画像1
 韓国・朝鮮のお話を聞いたり,文字を書いたりして,韓国・朝鮮の文化に親しみました。
画像2

4年 京都水族館出前授業(2)

画像1画像2
 その後,両生類の仲間であるカエルを触る体験がありました。オスとメスの見分け方も知り,生き物に関する知識がまた一つ増えました。

4年 京都水族館出前授業(1)

画像1
 15日(火)に,京都水族館の飼育員さんによる出前授業があり,『オオサンショウウオ』の秘密をたくさん学びました。『オオサンショウウオ』を守るために環境を悪化させないよう,自分たちに何ができるかも考えました。
画像2

4年 知的財産特別授業(2)

 お話を聞いた後,「ジュースとポップコーンが持ちやすく,応援しやすい入れ物を発明しよう」という活動をしました。子どもたちは,同じテーブルの友達と相談し,首から下げられる入れ物や,片手で持つことができる入れ物を考えて工作していました。新しい“もの”を生み出す楽しさを感じることができたようです。
画像1
画像2

4年 知的財産特別授業(1)

 11日(金)に,日本弁理士会近畿支部室から,2名の弁理士の方を講師にお招きし,特別授業をしていただきました。弁理士のお仕事は,
  ○ 技術やアイデアの「特許」
  ○ デザインの「意匠」
  ○ 名前の「商標」
を,特許庁に申請する方のお手伝いをすることだそうです。
画像1
画像2
画像3

4年生 学芸会 『アラフォーミュージカル』

画像1
色とキッチンの世界を合奏や歌,歌に合わせたダンスや演技で伝えました。
画像2

4年 学芸会に向けての練習

2日後の学芸会に向けて,練習も大詰め。場面と場面がスムーズに切り替わるためにはどうしたらよいか考えました。

 衣装や照明もばっちりですね。
画像1
画像2
画像3

4年 干し柿チェック

 先日,干し柿の作り方を教えていただいた方に来ていただき,干し柿の出来具合をチェックしてもらいました。柿は水分が無くなり,だいぶ小さくなっています。でも,カビが生えたり虫に食べられたりすることなく,順調に完成に近づいているとのこと。
 そのあと,柿一つ一つ,揉みほぐしていきました。そうすることで,柿の繊維がほぐれ,渋みが早く無くなるのだそうです。
 2週間ほどすると,干し柿の完成予定。収穫が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

強壮

画像1
ツルレイシの花言葉です。
9月の台風で被害に遭いましたが,今も懸命に生きています。

運動会が終わり,学芸会の練習に励んでいる子どもたち。
上手くいかないことがあっても,このツルレイシのように,くじけることなく元気に前へ進んでほしいと思います!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 持久走大会14:00スタート 豆つまみ大会(5,6年) 京都はぐくみ憲章の日
2/6 授業研究(4年2組,5年1組は14:50下校)【4年2組,5年1組以外は13:30下校】 ランチR(6年1組) 豆つまみ大会(1,2年) こじか号10:50〜11:50
2/7 SC フッ化物洗口 豆つまみ大会(3,4年) 新ブロック長会議10:00〜(会議室)
2/8 きずなの日 6年薬物乱用防止教室(会議室) 3年法輪寺針供養見学13:30〜 たてわり活動
2/9 配食サービス
2/10 熱気球体験7:00〜10:00
2/11 建国記念の日

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp