京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up34
昨日:56
総数:544262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

自分で決めたこと Part 4

画像1画像2
 15分ほど時間をとって,「平成28年3月の自分」への手紙を書いたのですが,「もっと書きたい!」と,中間休みも書いている子どもがいました。
 平成28年3月にお届けします。どんなことを書いたのでしょうね。
 

自分で決めたこと Part 3

画像1画像2
 そして3月の「未来のわたしへ」,4月の自分をふりかえって手紙を書きました。
 いったいどんなことを書いたのでしょうか。
 そして「3月のわたし」が見たとき,どんな気持ちになるのでしょうか…?

自分で決めたこと Part 2

画像1画像2
 子どもたちも4月に自分の目標を決めました。
 その目標を意識できているかを意識し,できていないのにわざと気づいていないふりをしていることはないか…など,「自分の行動」をふりかえることもできました。

自分で決めたこと Part 1

画像1画像2
 今日の道徳では,「自分で決めたこと」について,「目覚まし時計」というお話を通して考えました。
 新しく目覚まし時計を買ってもらい,主人公の女の子はとっても気に入りました。そして「これを機に頑張ろう!」と心に決め,「自分の約束」を作り,紙に書きます。しかし途中から自分勝手な思いから,その約束を破ってしまう…そんなお話です。

参観の日 4

画像1
画像2
画像3
4年1組では,漢字の組み立てについての学習をしていました。
教室に入ると学習プリントを前に何やら考え事をしていました。
プリントに書かれた漢字から漢字の組み立てについて,どんな仕組みがあるのかを考えているところでした。

参観の日 3

4年2組では,ノートの使い方の復習をした後今日の学習を始めました。
ノートの使い方はとても重要です。ぜひ,お子達のノートを見てみてください。

画像1
画像2
画像3

養護教諭からのお話もありました

画像1
画像2
 3計測の前に,養護教諭から「保健室の利用のしかたについて」のお話がありました。
 「できるところまでは自分でする」を合言葉に,元気に,健康に過ごしましょう!

3計測を行いました!

画像1
 4年生になって最初の身体計測を行いました。
 挨拶・整列・お礼をきちんとできる姿,よかったです。

季節と生き物

画像1
画像2
 今日は冬と春を比べ,春はどんな様子であるかを考える学習をしました。
 「生き物」には植物もふくまれるため,サクラの木々の様子や,地面の様子もくらべ,考えることができました。

楽しみだな!クラブ活動!

画像1
画像2
 4年生から,クラブ活動が始まります。6時間目に取り組むクラブを決めました。
 クラブ活動では,普段は触れたり,活動したりすることのないことにさまざま取り組むことができます。自分の「可能性」や「興味・関心」を広げるよう,いろいろなことにチャレンジしてほしいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp