京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up1
昨日:30
総数:541882
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

分度器をつかって… Part 1

画像1画像2
 先日までは,180°以内の大きさの角の大きさを調べる学習をしていました。
 今日は「180°をこえる書くの大きさ」です。
 

どんな生き物がいるのかな<4の2>

画像1
画像2
画像3
 1校時に理科「季節と生き物(春)」の学習で,ビオトープなどを観察しました。
春になって気温が上がると,昆虫などの生き物の活動が盛んになります。いろいろな生き物を見つけることができました。
 これから,季節の変化によって生き物の様子がどのように変わっていくか学習していきます。

慣れてきたぞ!漢字スキル Part 2

画像1
画像2
 「難しかったなあ」
 「よっしゃ100点やった!」
 一生懸命取り組むからこそ,友達と比べたり,競ったりするのでしょうね。
 明日は再テスト,1つ1つ丁寧に覚えていきましょう!

4年生はじめての道徳 Part 2

画像1
画像2
 「礼儀を貫くことが大切なのか」
 「礼儀を無視しても,相手のことを思いやった行動が大切なのか」
 何が一番大切なのか話し合いましたが,全員一致の話し合いとはなりませんでした。
 しかし,こういった「普段考えないこと」を考える機会の積み重ねが大切だと思います。これからも道徳の時間を大切にしていきます。

4年生はじめての道徳 Part 1

画像1
画像2
 「生きたれいぎ」というお話で「礼儀とは何か」について考えました。

今日は晴れです!

画像1
画像2
 大縄跳びをとても楽しそうにやっています。
 3年生のころは,連続とびができない子どもも見られましたが,「継続は力なり」,とっても上手にとべるようになっていました!すごい!

白いぼうし Part 3

画像1
画像2
 次の時間で紹介ポスターを作ります。
 さて子どもたちは,どんな人柄を見つけたのでしょうか?

白いぼうし Part 2

画像1
画像2
 今日は「松井さんの人柄をたくさんの人に紹介する」活動をしました。
 言葉にすることで紹介文が精選されたり,友達のよいところを学び・吸収したりできます。

白いぼうし Part 1

画像1
画像2
 国語では「白いぼうし」では,お話を読み深めるのとともに,「松井さんの人柄を考え,紹介する」学習もしています。

慣れてきたぞ!漢字スキル Part 1

画像1
画像2
 今年度より使用している漢字スキルの使い方もなれてきたようです。
 今日は本番,テストでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp