京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:58
総数:538747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

チャレンジ 4年理科「ツルレイシの観察」

いよいよ来週から学校が始まりますね。

みなさんのツルレイシもだいぶ成長したのではないでしょうか?


この間のツルツルの子葉(しよう)とは違って新しく出てきたギザギザの葉を本葉(ほんば)といいます。

<植え替えについて>
本葉が3,4枚出てきたら植え替え時期です。

おうちで引続き育てる場合は,プランターなどに移し替えてくださいね。

おうちで育てられない場合は,学校が始まったら,学校持ってきてください。
学校の畑などに植えていきます。


ツルレイシは別名ゴーヤとも呼ばれています。
実がなるのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp