京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up51
昨日:50
総数:539362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

運動会に向けて

画像1画像2
 運動会の競技「台風の目」で使うあるものを、みんなで協力して作っています。どんなものになるか楽しみです。

書写

画像1
 書写の学習では「おれとはね」に気をつけて、「力」という字を書きました。久しぶりの毛筆でしたが、筆の使い方に気をつけて丁寧に書くことができました。

国語科

画像1
 国語科の気持ちをこめて「来てください」の学習では、運動会の案内の手紙を書いています。相手の人に伝わるように気持ちを込めて書きました。

国語科

画像1画像2
 「ポスターを読もう」の学習では、コスモス祭りのことを知らせるために作られた2つのポスターを比べて、どちらにもあること・どちらかだけにあること・しめされ方がちがうところをグループで話し合いました。

算数科

画像1
 重さをはかるために使うはかりで、算数の教科書の重さはどのくらいかはかってみました。予想してからはかり、目盛りも正確によむことができました。

50周年記念壁画

画像1画像2
 50周年の記念として5年生が壁画のデザインを考えてくれました。
 3年生も、セロハンを貼るお手伝いをしました。難しいところもありましたが、グループで協力しながら貼ることができました。完成が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp