京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up47
昨日:50
総数:539358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

今日の給食・・・ パート3

画像1
やった〜!りんごゼリーだあ!!うっれしい!!

今日の給食は・・・ パート2

画像1
久しぶりの給食。みんな嬉しそうに食べていたのが印象的でした。

今日の給食は・・・ パート1

画像1
画像2
スパゲティーは,具と麺がしっかりからんでいて美味しかったです。

今日の漢字は・・・ パート2

画像1
画像2
『物』という字は,はらいが多い字です。はらいの方向と長さに気をつけましょう。

今日の漢字は・・・ パート1

画像1
今日の漢字のしゅくだいは,『登』と『物』です。『登』は3画めから5画目までの書き順に注意しましょう。

200分の4

画像1
3年生の新出漢字は200字です。今日で4つ。まだまだ先は長いですが,丁寧に練習していきます。

新しい気持ちで・・・

画像1
画像2
新しいノートを配りました。今年度は18マスです。早速視写しました。題材は『どきん』(谷川俊太郎)です。

『どきん』 谷川俊太郎

画像1
画像2
音読の様子です。音読の時,気をつけることは?と聞いたら・・・「腰骨を立てて」「はっきりと」「みんなに聞こえる声」「間をあけて」など答えました。

3×10の計算の仕方は・・・ パート3

画像1
算数は,「わかりやすく」「かんたんに」「はやく」。今日は5分で自力解決!

3×10の計算の仕方は・・・ パート2

画像1
初めは絵,図,言葉,式などを駆使して,考え方を書きます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

研究発表会案内

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp