京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up35
昨日:30
総数:538916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

1月24日(木)授業参観〜2年生編〜

画像1
韓国・朝鮮の位置や遊びなどを知り,韓国・朝鮮に親しみをもちました。
画像2

2年 大根パーティー 〜お味噌汁を作って食べたよ〜

 13日(木)に,収穫した聖護院大根や白菜を使ってお味噌汁を作りました。冬野菜の栽培について色々と教えていただいた,地域の松本さんをパーティーにご招待し,一緒にお味噌汁をいただきました。大根がとってもやわらかくて,子どもたちは「ふ〜,ふ〜」言いながら食べていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学芸会 『ほしがりやのくま』

ほしがりやのくま,ボーレンと仲間たちとの温かい友情の物語を,一人一人が自分の役になりきって演じました。
画像1
画像2
画像3

白熱した戦い!!

画像1
画像2
2年生体育科「パスゲーム」の授業の様子です。バスケットボールの基礎となります。

パスを素早くつなぐことを意識してゲームに臨んでいました。

熱い声援が飛び交っていましたよ♪


明後日(22日)はいよいよ学芸会!!

画像1
画像2
画像3
2年生の学芸会練習の様子です。

本番では『ほしがりやのくま』という劇を披露してくれます。

今日は立ち位置を念入りにチェックしていました。本番が楽しみです♪

2年 渡月橋で写生会

 2年生は,渡月橋の写生に行きました。見守り隊でお世話になっている尾崎さんにご指導をいただきながら,渡月橋やその背景にある山や川などをじっくりと観察し,画用紙にのびのびと描いていきました。
 完成した絵は,後日開催される花灯路において,阪急嵐山駅前に展示される予定です。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年食育「さつまいもパーティー」2

 できあがったお菓子を食べたとき,「めっちゃ おいし〜!」「こんなの食べたことない!」などの感想がたくさん聞けました。
 食べ物の栄養や不思議についても教えていただきました。とても素敵なさつまいもパーティーになりました。
画像1
画像2
画像3

2年食育「さつまいもパーティー」1

 自分たちで育てて収穫したさつまいもを使って,先週「さつまいもパーティー」をしました。西京食育指導員の会の方々に教えていただき,本格的な芋もち・焼き菓子・スイートポテトを調理しました。
画像1
画像2
画像3

2年 ヒーロー気分でダンシング!

 2年生は,アップテンポな曲に合わせて,かっこいい振り付けで踊ります。体全体を大きく動かし,指先まで伸ばしてポーズを決める練習をしました。
画像1
画像2

2年道徳「ある日の くつばこで」

 14日(金)に,2年2組で道徳の授業を行いました。
 友達が靴かくしをしたところを見てしまった主人公。そんな主人公の心情を考えながら,今までの自分の生活を振り返り,これからどうしたらよいか,意見を交流しました。

 この日は,松尾小学校や松尾中学校の先生方も授業を参観しに来られました。たくさんの先生方に囲まれても,緊張することなく,落ち着いて学習ができた2年生でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 安全の日 きらめきタイム(1年) 5年食育漬物授業(家庭科室) 
2/16 支部ソフトテニス(桂)・卓球(松陽)・バレーボール(嵐山東)交流会 親子クッキング9:30(家庭科室)【西京女性会】
2/17 京都マラソン
2/19 5年花育「いけばな」(家庭科室) 学校保健委員会16:00〜
2/20 図工展 ランチR(5年1組) 性教育の日 4年・あおぞら居住地交流 3年昔の道具
2/21 SC 図工展 フッ化物洗口 授業参観13:50〜懇談会14:50〜(給食エプロン販売13:10〜大渡り廊下にて 松尾中体育服・上靴シューズ・標準服引き渡し16:00〜ランチルームにて)

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp