京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up12
昨日:24
総数:540798
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

生きものはかせになろう〜9月11日

画像1
画像2
画像3
 2年生は,3・4校時に嵐山東公園に「生きものはかせになろう」の学習で,いろいろな生き物を探しに行きました。
 バッタやコオロギを探したり,頭の上を飛ぶトンボを取ろうとしたりしていました。また,キノコなどの植物を観察している子もいました。
 写真のような大きなバッタを捕まえたと見せてくれる子もいました。

文章問題〜9月11日

 2年2組では,算数で文章問題を解いていました,今日は,問題文を読んで何を求めるのかを確かめていました。これが分かると,式が作りやすくなるのです。
画像1
画像2
画像3

新しい漢字〜9月11日

2年1組では,新しい漢字「家」を練習していました。

画像1
画像2
画像3

敬老の集いに向けて〜9月10日

画像1画像2画像3
2年生は,19日に行われる「敬老の集い」の練習に励んでいました。

どうぶつ園のじゅうい 2

画像1
画像2
画像3
 2組では,「じゅういさんの仕事とそのわけや工夫を見つけながら読もう」というめあてをもって,仕事とそのわけについて考えていました。

どうぶつ園のじゅうい 〜9月10日

画像1
画像2
画像3
 2年生は,国語で「どうぶつ園のじゅうい」を学習中です。
 1組では,仕事とわけについてまとめていました。例えば,仕事は「くすりをこなにして・・・」でわけは「薬を飲まないと困っていたから。」と言うようにまとめていました。

帰りの会〜9月9日

2年2組では,帰りの会をしていました。
帰りの会では,その日のふりかえりをしたり次の日に必要なものを伝えたりします。
画像1画像2

ネズミが主人公〜9月9日

2年1組では,ネズミが主人公のお話を絵にしようとしていました。
かわいいネズミがたくさん描かれていました。
画像1
画像2
画像3

たしかめをしよう 2

画像1画像2
 一人一人で「たしかめをしよう」というページの問題を解いた後,みんなで答え合わせをしていました。間違った子がいたときには,説明をして次から間違えないようにしていました。

たしかめをしよう〜9月9日

画像1画像2画像3
2年生は,算数で「ひっさん」について学習してきました。
今日は,練習問題に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp