京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:41
総数:540989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

町たんけん 発表会

生活科で町たんけんに行きました。校区にあるお店や施設にグループに分かれて行きました。事前にグループで話し合って,インタビューすることを考えました。そしてドキドキしながらインタビューしてきたことを,21日にクラスのみんなにクイズにして伝えました。
画像1画像2画像3

1Lは・・・ 〜7月22日

 2年1組では,家庭科室で「1Lはどれくらい,1Lますに水を入れるといっぱいになるか」を実際に水を入れて確かめていました。
画像1
画像2
画像3

かんじのひろば〜7月22日

2年2組では,国語で「かんじのひろば」に取り組んでいました。
学習した漢字を使って文づくりをします。文を作ることで,漢字を日常的に使えるようにしていく学習です。
画像1
画像2
画像3

園 〜7月21日

2年1組では,新しい漢字の学習をしていました。
きょうは「園」という漢字でした。画数が多いことに驚く子もいました。
画像1画像2画像3

テスト中 3

画像1画像2画像3
2年2組では,「1000までの数」のテストをしていました。

町たんけん〜7月17日

画像1
画像2
画像3
 2年1組では,町たんけんで学んだことをもとにクイズで作っています。このクイズを使って自分たちが学んだことをみんなに伝えるのです。
 どのグループも楽しみながらクイズの問題を作っていました,

新 公  〜7月17日

2年2組では,新しい漢字「新」と「公」の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

1Lは・・・ 〜7月16日

画像1
画像2
画像3
2年2組では,1dLを10杯入れると1Lになることを確かめていました。

本の借り方〜7月16日

画像1
画像2
画像3
2年1組では,国語で「本のかりかた ならべかた」を学習していました。
本はある規則に沿って並べられていることを知り驚いたようでした。

dL  〜7月15日

 2年2組では,「1Lより小さいかさのはかり方を調べよう」というめあてをもって学習していました。
 dL(デシリットル)の書き方を練習していました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp