京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:48
総数:539282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

1年 算数「大きい数」

算数では、大きい数の勉強をしています。今回は、100までの数ですごろくをしました。100までの道のりは長く、結構時間がかかりました。途中で戻ったり、休みがあったりして、盛り上がっていました。
画像1

雪が降った日

先週雪が降りました。寒い中、雪で遊んでいる子どもたち。とても楽しそうでした。1年生の国語では、お手紙を書く勉強をしました。「雪が降った日のことを伝えたいな。」と、お手紙に雪の降った日のことを書いている子がいました。
画像1画像2

3学期の様子

 三学期から、係活動を進めています。クラスのみんなが楽しくなるように、どんな活動ができるか考えました。ダンス係やお笑い係、レスキュー係など、様々な係が生まれました。
写真はおみくじ係の様子です。一日の運勢を占ってくれています。みんなが笑顔になっている様子が素敵です!
画像1

1年 英語活動

英語活動では、色の言い方を学習しています。今回の授業では、ALTのスーザン先生が来てくださいました。単元の最後には、自分で決めた色のちょうちょを作る予定です。どんなちょうちょができるかな。楽しみだね!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp