京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up24
昨日:50
総数:539335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

9月のアルミ缶回収

画像1
 中間休みに,1年生がPTA環境保健委員の方と一緒に,アルミ缶踏みをしました。最初は,缶をぺちゃんこに踏み潰すのが難しかったようですが,だんだんコツがつかめてきたようで,一生懸命,缶をつぶしてくれました。
画像2

授業参観 〜1年こくご〜

 1年生は,国語の学習で,「ひらがなしりとり」をしました。言葉の最後のひらがなを○で囲み,その文字から始まるひらがなのことばを集めました。
画像1
画像2

1年生活科 運動場で水あそび

 マヨネーズの容器などを使って,水を飛ばして遊びました。空に向かって水を飛ばし,シャワーのように水浴びする子,的に向かって水を飛ばし,当たるまでチャレンジする子など,遊び方を工夫して楽しむことができました。
画像1画像2

トイレ入口の壁が真っ白に!

画像1
 塗装がはがれて,ボロボロになっていた北校舎1階のトイレの入り口の壁。その補修を,管理用務員さんがしてくださいました。
 壁が真っ白になりました。気持ちよく,トイレが使えそうです。

ひまわりの様子が・・・

画像1
 1年生の学年花壇では,ひまわりの様子が変わってきました。

 上の写真は,夏休み前のひまわり。子どもたちの背丈よりもずっと大きくなり,大輪の花をつけて咲いていました。

 下の写真は,夏休み後のひまわり。毎日水やりをしているのに,だんだん萎れてきて,花も茶色くなってきました。

 種とりをみんなでする予定です。
画像2

1年 ぐんぐん学習

 今日・明日の二日間,「ぐんぐん学習」が各クラスであります。

 1年生は夏休みの宿題プリントを持ってきて,自分の力でやり抜こうと頑張っていました。
画像1
画像2

京都府つな引き大会(5)

 1年生は「あらひがフレッシュOne」チームです。低学年の部で出場したので,2年生と対戦することが多く,一度も勝つことができませんでしたが,みんなで力を合わせて頑張りました。
画像1画像2

京都府つな引き大会(4)

 一年生は初めての大会出場でしたが,力いっぱいがんばりました。
画像1画像2

あさがお,屋内に避難しています

 1年生が種から大切に大切に育てているあさがお。子どもたちが中庭で水やりをしている姿をよく見かけました。ところが,この日は台風3号が接近してきたので,北校舎の1階廊下にお引っ越し。早く台風が通り過ぎないかなあ・・・。
画像1

1年生活科「雨の日さんぽ」(2)

画像1
 走り回って遊んでいる嵐山東公園も,水たまりがたくさんできていました。
 木の葉っぱをみてみると,キラキラと光ってとてもきれいです。よく見てみると,雲の巣に雨の粒がくっついて,宝石みたいに見えたのだとわかりました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp