京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:45
総数:538858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

どの本にしようかな〜3月2日

1年2組では,図書館で本の返却と貸し出しをしていました。
返却した子から,次にどの本を借りようかと館内を回って探していました。
画像1
画像2
画像3

うさぎとのふれあい2〜1年生〜

楽しみにしていたうさぎとのふれあい体験教室です。
うさぎとふれあうことが初めてという子も,抱き方のポイントを聞いてやさしくそーっとふれあうことができました。聴診器で自分や友達の心臓の音とうさぎの心臓の音を聴き比べて速さの違いに驚いたり,レントゲン写真を見ながらうさぎの体のヒミツを聞き,足のつくりや歯の特徴を知ったり,とてもたくさんのことを学びました。「もう終わり?」「めっちゃ早い!」とすごく充実した時間になりました。
画像1
画像2
画像3

うさぎとのふれあい〜1年生〜

 1年生は,獣医の方をお招きして,うさぎについて様々なことを教えてもらいました。
「うさぎは,なぜ走るのが速いのですか?」
「うさぎの毛が,ふわふわなのはなぜですか?」
子ども達は日ごろ疑問に思っていることを質問して,丁寧に答えて頂きました。

 聴診器を使って,自分とうさぎとの心音の聴き比べもしました。
「わぁ!うさぎはドドドドドって音が早いね!」
普段の学習では気づけないことが,たくさん学べていい機会となりました。
学んだことはお家でお話してくださいね。 
画像1
画像2
画像3

送る会の練習中〜3月1日

 1年生は,朝会の後「6年生を送る会」でする1年生の出し物の練習を教室で行いました。
画像1
画像2
画像3

練習中 2

画像1
体育館での練習の後,教室の机やいすを動かせて練習を始めました。
画像2

練習中〜2月29日

画像1
1年生は,6年生を送る会に向けて並び方や言葉・歌の練習をしていました。
画像2

ランチルームにて

画像1画像2
1年2組は,ランチルームでの給食でした。
給食を食べる前に,「なぜ,毎日牛乳が出るのか」を絵本を通して,みんなで考えました。
「骨を丈夫にするから」「歯を丈夫にするから」ということは知っている子もいましたが,「イライラをおさえるから」ということは知らない子が多かったみたいで,「なるほど」と感心してお話を聞いていました。
これからも,毎日しっかりと牛乳を飲んで,丈夫な体を作っていきましょう。

きょうはありがとうございました 2

画像1
画像2
画像3
1組では,お手紙を書いた後,「見直しのコツ」を指導し,見直しをしました。
そのあとは,お手紙の周りに色を塗ったりしていました。

きょうはありがとうございました〜2月26日

 1年生は,2・3校時に地域の方に来ていただき,「昔遊び」を教えてもらいました。
 この時間は,教えてもらってどう思ったかやありがとうの気持ちをお手紙に書こうとしていました。
 2組では,どんなことを書いていくのかをみんなで確かめていました。このあとお手紙を書き始めます。
画像1
画像2
画像3

昔遊び 2

画像1
画像2
画像3
 今日は,お手玉・あやとり,けん玉,ぼうずめくり,はねつき,こま,めんこ,だるまおとし,ヨーヨー,おはじきの10か所に分かれて,遊び方を教えてもらいました。
 子ども達は,楽しい時間を過ごさせていただきました。来てくださっていた方からも「楽しかったですよ。」と言っていただきました。
 
 寒い中,お越しいただきありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp