京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:69
総数:541056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

1年 カタカナの学習

カタカナの学習を始めました。
ひらがなのときと同じように,「とめる・はらう・ていねいに・集中して」をめあてに取り組んでいます。
「ひらがなと似てるなぁ」「カクカクしていてちょっと難しいなぁ」とひらがなの学習と比べながらじっくり丁寧に書いています。
画像1画像2

学校探検中〜7月3日

1年生は,生活科の学習で「学校探検」をしていました。
本館の掲示板を見たり事務室でお話を聞いたりしました。
画像1
画像2
画像3

花のかんむり 〜7月2日

 1年1組では,道徳で「花のかんむり」という資料を使って,登場人物の気持ちを話し合っていました。そして,登場人物の気持ちから,喜んでもらってうれしいという「思いやりの心」について考えていました。
画像1
画像2
画像3

テスト中〜7月2日

画像1画像2画像3
1年2組では,「たしざん」の学習を終え,テストで理解度を確かめていました。

読書中 〜7月1日

画像1画像2
1年2組では,図書館で読書を楽しんでいました。

けんかかな・・・〜7月1日

1年1組では,けんかといじめの違いや仲直りの方法について話し合いました。
画像1画像2

かんさつしよう〜6月30日

 1年2組では,育てているあさがおの観察をしました。
 とってもよく成長しているので,となりの人のあさがおのつると絡まっている子もいました。
画像1
画像2
画像3

まちがったときには・・・〜6月30日

画像1
画像2
画像3
 1年1組では,算数のドリルを始めています。
 ドリルをするときに間違ってしまった時の間違い直しや○付けの仕方を説明していました。

学習プリントを・・・ 〜6月26日

 1年1組では,「くちばし」を学習プリントを使ってしています。学習に使ったプリントを本のようにしています。
 一人一人の自分だけの本を作っています。この本は子ども達の学習のあしあとになります。大切に残してくれればと思います。
画像1画像2画像3

テスト中〜6月26日

1年2組では,国語で学習した「くちばし」のテストをしていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校教育目標

PTAよりのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp