京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:110
総数:781786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

修学旅行23

朝食時の追加画像と宿舎出発時バス内のようすです。

6時半起床でしたが、みんなよく寝たのか、結構早い時間から荷支度をしている人もいました。朝食もたっぷり食べて元気いっぱいです。宿舎スタッフの皆さんと名残惜しみながら、美ら海水族館へ出発です。


画像1
画像2
画像3

修学旅行22

美ら海水族館に予定どおり出発です。
大人数が予定どおりに行動できるのはすごいことですね。

ただ出発時は小雨が…。
美ら海水族館では雨が上がってるといいのですが。
画像1
画像2
画像3

修学旅行21

おはようございます。修学旅行2日目です。
本日もよろしくお願いします。
朝食の時点では体調不良の生徒もいないようでなによりです。
現地は曇りで少し風が強いです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行20

 修学旅行委員が準備したレクには思考を凝らしたクイズやイントロの他に映像を使ったものもありました。おかげでみんな盛り上がってます。

 修学旅行1日目の様子をご覧いただきありがとうございました。本日のHP更新はここまでとさせていただきます。この時間以降の内容は明日の朝から掲載していきます。

 現在のところ、健康観察については問題ないようです。朝に空港で腹痛を訴えていた生徒も夕食ではおかわりをして大丈夫になりました。今日は早朝からの活動で疲れているはず。夜はゆっくり休んで2日目も元気に活動できますように。


画像1

修学旅行19

 第一弾は、沖縄にちなんだクイズや明日見学する予定の美ら海水族館にちなんだクイズでした。
 そして、第二弾はイントロクイズです。全てグループ対抗戦で正解を競っています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行18

現在、レクの最中です!
準備してきた沖縄についてのクイズが出題されています。

画像1
画像2
画像3

修学旅行17

食べ終わって、エネルギー充填できたからでしょうか。元気いっぱいになってます。食後の食器の片付けもバッチリです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行16

予定通りに18時からの夕食となりましたが、多く生徒がおかわりをして厨房が大忙しのようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行15

夕食の時間になりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行14

本日の宿舎に到着しました。
入館式でスタッフの皆さんにあいさつをします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp