京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:110
総数:781786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

修学旅行45

朝ご飯です。
時間前には朝食会場に全員揃っています。特に体調不良者も出ず、全員元気です。最終日、気合いを入れて楽しみます!
画像1
画像2
画像3

修学旅行44

おはようございます。
修学旅行3日目の様子を紹介します。
最終日、朝からスマイルです。

画像1

修学旅行43

2日も残すは入浴のみです。
今日もいろんな場面で友達への思いやりや気持ちを一つにしようとする場面が見られました。
明日の起床は6時30分、松本市へ移動して班別研修です。最終日も元気に過ごせるようにしっかり休んでください。
本日の修学旅行HP掲載はここまでとします。明日もお楽しみに。

画像1
画像2

修学旅行42

少し時間が遅れて18時30分からの夕食だったのですが、楽し過ぎてハイテンションです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行41

いただきますの前とごちそうさまの前にレクリエーション代わりのクラスのパフォーマンスが大盛り上がりです!食事前の楽しみになってます!
画像1
画像2
画像3

1年校外学習8

植物園への集合時間も帰りの集合時間もしっかり守って集まることができました。また、最後まで話を聞く姿勢も素晴らしかったです。今日の活動がこれからのいろんな行事で生かされ、みんなの成長が見られることを楽しみにしています!

画像1

1年校外学習7

植物園では、昼食を食べた後、自由に散策をしたり芝生で体を動かしたりしました。中には、『普段なかなか遊べないので…』と言っている生徒もいました。いい気分転換になったようです。
画像1
画像2
画像3

1年校外学習6

賀茂川の魅力に迫る班もあります。
飛び石、落ちないように気をつけてくださいね!
画像1
画像2
画像3

1年校外学習4

大宮交通公園です。加茂川中学校周辺には素敵な公園が沢山あります。
画像1
画像2

1年校外学習3

大田神社です。上賀茂神社との比較をしています。
横の公園で10分休憩していたそうです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 加茂川アクティブウイーク
合同球技大会(1組)
7/6 薬物乱用防止教室(3年生)
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp