京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:110
総数:781785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

がんばれ! 加茂中!

画像1
がんばれ! 加茂中!

みんなの力で時間を!

子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」の特別版の発行

子ども向け新聞
「ジュニアタイムズ」の特別版を,
掲載しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="104266">子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」の特別版</swa:ContentLink>

ホームページのご確認ありがとうございます。

画像1
ホームページのご確認ありがとうございます。

おはようございます。

月曜日です。
雨や曇りがちの天気ですが,
今日は,昼から晴れ間があるそうです。

ランニングに出るチャンスですが,
その際も,人と人の距離に,
要注意ですね。

保護者の皆様,
お子たちに,
発熱や風症状がある場合は,
学校に連絡いただけますよう,
お願いします。

電話 492−1884

ホームページのご確認ありがとうございます。

画像1
ホームページのご確認ありがとうございます。

おはようございます。

昨日は,雨の中,
晴れ間がのぞいたり,
雷が急に・・・
といった天気でしたが,
今日も同じような天気が,
続くそうです。


生徒のみなさん!

夢や希望があり,
やりたいこともたくさんあるでしょう。

そのためにも,
今は,自分自身の命を守る,
行動をとってください。
周りの人の危険を防ぐ,
行動をとってください。
そのなかで,できることを,
やっいていきましょう。

簡単なことだけど,
難しいことだということも,
わかっています。

いっしょに前に進んでいきましょう。


保護者の皆様,
学校からの発信は,
随時行いますが,
土・日,学校は
留守番電話になっています。
連絡は,
申し訳ありませんが,
月曜日の8:30以降に
お願いします。


今日も一日,
よろしくお願いします。

ホームページのご確認ありがとうございます。

画像1
ホームページのご確認ありがとうございます。

おはようございます。

今日は雨も降っていますが,
温かく,過ごしやすいですね。

土曜日で,普段であれば,
学校はおやすみ・・
ということですが,
生徒の皆さんは,
休業中でもあり,
曜日がわからなくなる
のではないでしょうか。

学習プリントは
進んでいますか?
ひとつずつ,確実に,
取り組めるといいですね。

保護者の皆様,
土・日,学校は
留守番電話になっています。
連絡は,
申し訳ありませんが,
月曜日の8:30以降に
お願いします。

学校からの発信は,
随時行います。

よろしくお願いします。



ブロック塀の改修

ブロック塀の改修が
ほぼ完了しました。

あとは,細かい修正と,
防球ネットの取付です。

約4ケ月間の
工事でしたが,
みなさんが登校するころには,
完成していることと思います。
とても素敵な感じに
仕上がっています。

近隣の皆様,
工事期間中は
ご迷惑をかけたことも
あると思います。
ご理解,ご協力
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ホームページの確認 ありがとうございます。

画像1
おはようございます。


ホームページの確認
ありがとうございます。

生徒の皆さん!
学習は進んでいますか?
自分自身で
計画的に進めることは
大変だと思います。
ついつい,
だらだらと生活しがちに
なることもあるかも
しれませんが,

距離は離れても,
心は一つにして,
日々,生活していきたい
ものですね。

保護者の皆様,
全国に緊急事態宣言が拡大し,
京都市全体や学校の動きも
さらに制限がかかることが
予想されます。

今後も,
状況に変化があり次第,
ホームページ上で
お知らせしていきます。

また,お子たちに,
発熱や風症状がある場合は,
学校に連絡いただけますよう,
お願いします。

電話 492−1884

ホームページのご確認ありがとうございます。

画像1
ホームページの
ご確認ありがとうございます。

おはようございます。

今日も先生方が,
追加課題などを,
届けに行きます!

来週の水曜日ぐらいをめどに
全てのご家庭に,
届けられると思います。
生徒のみなさん!
待っていてください。

保護者の皆様,
家庭訪問を実施する場合は,
基本的に、
玄関先で短時間の対応になります。
ご了解ください。

また,ご家庭の事情で,
家庭訪問を希望されないご家庭は,
学校までご連絡ください。
その際,プリントなどは,
ポストイン
させていただきます。

また,生徒が,
発熱や風症状がある場合も,
学校に連絡いただけますよう,
お願いします。

電話 492−1884



追加課題などを届けに!

先生方が,
追加課題などを,
届けに行きます!
生徒のみなさん!
待っていてください。

保護者の皆様,
家庭訪問を実施する場合は,
基本的に、
玄関先で短時間の対応になります。
ご了解ください。

また,ご家庭の事情で,
家庭訪問を希望されないご家庭は,
学校までご連絡ください。
その際,プリントなどは,
ポストイン
させていただきます。

また,生徒が,
発熱や風症状がある場合も,
学校に連絡いただけますよう,
お願いします。

電話 492−1884
画像1

追加学習課題増産中!

登校日が中止に
なったことを受けて,

5月6日までの追加課題を,
急ぎ,作成しています。

先生方で各家庭に届けます。

待っていてください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp